※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもに小さい時から勉強させる必要はあるでしょうか?友達は頭が良くなるために勉強が重要だと言っていたけど、私はあまり勉強を強要したくないタイプです。

子どもには小さい時から勉強とかさせないとダメなのでしょうか?医師と結婚した友達と遊んだ時、家にはいろいろ英語やら知育のものがあって、頭良くなった方が良いから〜みたいな風に友達は言っていたので💦うちはあまり小さい時から勉強勉強って言いたくないタイプなので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

父親が医師なら同じ道を行く可能性も考え、
小さい時からの勉強は必要だと思います💡
家庭によって方針は違うので、勉強させないとダメとか、させなくていいとかは、
それぞれ違うで良いと思います😊

メル

勉強としてやらせるのか、遊びとしてやるのかで変わってくるとは思います。
無理矢理やらせても伸びませんし、大切なのは自分で知りたいと思う力や自分で工夫したり考えたりする力を育てることだと思います👍特に乳幼児期は遊びから学ぶことが沢山です♡

deleted user

ホリエモンがつい最近バトってた「大学行く意味」とかTwitterで見てみるのも良いかもです。

「頭良くなった方がいいから」発言
→そもそも「頭良くない」前提の発言なんでしょうか😅

子供の時、何が大切かと言うと「何を体験したか」です。
四季を感じる、自然の中で遊ぶなど。

はじめてのママリ

勉強の意味がもし英語とか算数とかの意味なら親の好みで好きにすればいいと思います。
でも、個人的には勉強って特に小さいうちは知らない事が多すぎて何でも勉強というか学びになると思うので、広い意味での勉強はした方がいいというか、普通に育てていれば勝手に勉強になっていると思います。
公園で遊ぶのも、お散歩するのも、おままごとでもなんでも学びがあるので。

deleted user

東大王に出てた女の子は、子どもの頃に魚?内蔵?に興味もったら、父親が一匹買ってきて目の前でさばいてくれたとか話してたので、
勉強もいいけど経験じゃないですかねー。


ドラマでよくありますよね。
父親が医者だから子どもも医者にしなさい!幼稚園や小学校から受験させて、勉強できないと「嫁に似たから!」と言う姑。

deleted user

本人がやりたいかやりたくないかは別として
勉強できる環境にしておくのは良いことだし本人のためだと思います🌸

それぞれで良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

方針だからそれぞれ違っていいんじゃないでしょうか?
小さいうちからやらせたい人と特に考えてない人とで考え方が違うだけですよね。

うちは頭良くなった方がいいからという理由ではやらせてませんが、興味関心を刺激することは必要かと思います。

勉強って何を定義にしているのか分かりませんが、遊びの中で教えたり与えたり、経験させたり本物に触れさせたり。
読み書き計算だけじゃないですよ。

( ´ー`)

ダメじゃないと思いますよ🍀

どちらがダメとかじゃなくて
いろんな考えがあるから
ママリさんが お子さんにこうしてあげたいなという気持ちを大切にしていただけたらなぁと思いました(*´∇`)