![はるぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠34週目で、水っぽいおりものや卵白状のおりものが出て心配です。34週でこの経験のある方いますか?
双子妊娠34週目です。
昨日、びっしょり濡れる程水っぽいおりものが大量に出てビックリしました。
さっきトイレに行くと、卵白の様な?(ゼリーとかスライム)の様なおりものが大量に出てました。
前の検診でも何も注意されたりは無かったんですが…
双子だと早く産まれたりすると聞いていて。
お腹もすごく下がってると言われていて。
すごく心配になり質問させてもらいました。
週数もまだ34週なのですが、この様な経験された方いらっしゃいますか?
- はるぶー(8歳, 8歳)
コメント
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
双子ちゃんだと早く生まれるって
聞きますよね😣💦
念のため今からかかりつけの産院に
お電話された方がいいですよm(__)m
![aya(ゝω・´★)yuki mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya(ゝω・´★)yuki mama
子宮口が開いてきてるのかな?私もそれくらいの時に子宮口が二センチくらい開いていてずっと卵白のようなオリモノ、おしるしがずっと続いてました。
不安ですよね💦💦
明日産院に相談されてください‼38週までbabyちゃんたちお腹に居てくれますように~☺
-
はるぶー
ネットで調べてみても子宮口が開いてたりとか、スライムみたいなおりものが出た後に産まれた。とかあったので心配で…
少しでもお腹にいて欲しいので、病院に電話してみたいと思います!
ありがとうございます⋆。˚✩- 11月17日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
おしるしですかね??
あと少しお腹にいてくれたらいいですね!!
-
はるぶー
おしるしなんですかね?
おしるしは色が付いてるって思ってて…
でも検索してみると、そうでもないとかあったので不安になりました。
初めての妊娠で、双子なので心配が多くて…
ありがとうございます⋆。˚✩- 11月17日
-
Y
一応病院で、今日みてもらったほうがいいかもですね!!
- 11月17日
-
はるぶー
はい!
ありがとうございます☻
病院に電話してみようと思います。- 11月17日
![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ
ゼリーやスライムのようなおりものはもしかしたら粘液栓かもしれません!粘液栓は赤ちゃんを細菌から守る役割で膣の入り口でフタのような役割をしており、陣痛がくるまえにはずれます!
双子ちゃんなのでおそらく帝王切開が予定されているでしょうし、陣痛こないといいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
はるぶー
粘液栓ですかね??
陣痛来ると困ります…
下の方にいる子も逆子なのでそのまま自然分娩とはいかないだろうし心配なので、病院へ電話してみます!
ありがとうございますT_T- 11月17日
![kiyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiyu
私も双子ママです(^ ^)
私は32週で子宮口3センチ開いていて
即入院なりました💦💦
入院5日後33週で陣痛がきてしまい
緊急帝王切開でしたー😭😭
双子ちゃん妊娠は何があるか分かりませんから
早めに病院で診てもらうといいですよ!
早産でしたが大きな病気なしで
わんぱく娘に育ってます☺️
-
はるぶー
双子ちゃんだと管理入院も覚悟しててとは言われたんですが、今の大学病院に移ってから…
入院は前日で良いし、2週間に1回の検診で大丈夫だから!って言われてしまって…
でも何があるか分かりませんもんね…
ありがとうございますT_T- 11月17日
![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
scyママ
わたしは、27週から入院していたのですが。
33週頃に、そのような感じありました。
こわくて、先生に伝えられなかったです(^_^;)
でも、結局35週で腎機能と肝機能悪化して母子ともに危険な状態となり、緊急帝王切開になりました。
一応、先生に電話で伝えてみたほうがいいですね。
-
はるぶー
ありがとうございますT_T
やっぱり妊婦さんは何があるか分からないですね…- 11月17日
はるぶー
ありがとうございます。
やっぱりそうですかね?
いきなり過ぎて不安になってしまいました…
次の検診まで、まだ少し日があるので電話してみたいと思います…