※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

股関節脱臼についての注意点や予防方法を教えてください。横抱きで授乳する際、足がのびてしまうのは問題でしょうか?

股関節脱臼について

いま生後3週間の女の子を育ててます👧


股関節脱臼について、
気をつけること、予防のためにできることを教えていただければと思います😭

授乳するときに、横抱きであげてるのですが
足がだらーんやぴーんとのびてしまっているのってやはり良くないのですか?💦

コメント

あお

足を抱えるように抱っこしないとかは気をつけていました!
遺伝的になりやすいとかはあるみたいですよね!そうじゃなければ無理に伸ばしたりしなければ大丈夫かなー?と思っていましたが…

  • あお

    あお

    そういえば私も股関節脱臼気になって、スリングに横向きに入れるのはできませんでした!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足はぴん?だらん?となるように抱く感じですか?💦

    オムツのときはなるべくカエルみたいに曲げてるのですが、アワアワしてるとつい持ち上げてしまってる気がして😫
    遺伝も関係してるのですね💦知らなかったです😣

    • 5月1日
  • あお

    あお

    足はM字になるようにとよく言われますよね!コアラ抱っこ?
    横抱きだったら足の間に手を入れて抱っこすればいいと思いますよ😄

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うとこにお返事してしまいました💦すみません😣

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

M字なかなか難しいですよね😣💦
オムツのとき足ばたばたするし😭
足の間に入れるのですね!
抱っこのときは気をつけようと思います!