
コメント

へる
最初の数日はお乳がない分不安定ですよね(。•́•̀。)💦
うちは合間合間にお茶を口に含ませながら乗り切りました(´・_・`)

ぷーりんご
最初はホント大変ですよね(>_<)
うちの場合は1週間もしないで抱っこですぐ寝て布団に置いても大丈夫になりましたが、子供は色々ですもんね(´・_・`)
もうなんでーとか早く寝てとか考えると疲れるし辛くなっちゃうから、何も考えずに無心でいたら、少し楽でした(^^;;
旦那も手伝ってくれましたが同じ事言ってました。無にならないとやっていられないと。
夜間断乳大変だと思いますが、もう少ししたら寝てくれるようになると思います(*^o^*)頑張ってくださいね☆
-
chii255
どうにも泣くので、ベットに放置したらギャン泣きになりました…当たり前ですよね。
無心…無心…旦那さん、優しい…
目がさえてお腹すいてきちゃいました!!!
連続で寝てくれるようになってほしいです。- 11月17日
-
ぷーりんご
でもそういうのも少し必要かなって思います。
子供にはかわいそうかもしれないけど、こっちが参っちゃうので、、私も泣いてても布団に置いたことありますよ(>_<)
やっと朝まで寝るようになったのは、卒乳した1歳3ヶ月からです(´・_・`)それまでは2、3時間おきにおっぱいおっぱい!って起きてましたよ(´・_・`)酷いと1時間おきに…
旦那さんにはお手伝いしてもらえないのでしょうか??(´・_・`)- 11月17日
-
chii255
ですよね…たまに泣かしたままにしてしまう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
旦那さんは寝たままです…いびきかいて、ふと起きてもすぐ寝ちゃいます…- 11月17日
-
ぷーりんご
かわいそうと思いつつ…もう無理!ってなりますよね( ; ; )
最近でもたまーに起きる事あるんですが、うちの旦那もわりと寝てますね。なんで男の人って泣き声に気付かないんでしょうね(ー ー;)不思議でならないです。
でも旦那の顔見てギャン泣きもするんで、下手にあやされなくていいかもですが(^^;;- 11月17日
-
chii255
ほんと!男の人って超えに気づかないですよね…不思議ー(´・ω・`)
それにイライラしながら、無心…無心…とつぶやきました。朝話したら、断乳してるんどろうなあと思ったよ。とのこと。なら助けてくれー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月17日
-
ぷーりんご
どうしてもイライラしちゃいますよね!
ホント!わかってるなら大丈夫?くらい声かけてくれてもいいですよね👊
うちは夜間やめるならついでに昼間もやめちゃおうよって旦那に言われて卒乳にしちゃいましたよ(^^;;
ギャン泣きは覚悟の上だったらしく、2回も味わいたくないみたいでした(^^;;
でもまだ8ヶ月なら卒乳は早いですよね(>_<)- 11月17日
-
chii255
そうなんです!大丈夫?くらい言っても良くない??って感じです!!
離乳食がなかなか進まないし、服の中に手を入れてくるので卒乳はいまだまだですね…とりあえず、今夜、長く寝てほしいです…- 11月17日
-
ぷーりんご
お子さん寝てくれましたか??
やっぱりそのくらいの時期って食べムラとかも出てきますよね( ; ; )
うちの子はうちの子で、そんなに食べて大丈夫!?ってくらい食べたりするんで逆に心配です(^^;;
子育てって悩みが尽きないですね( ; ; )お互い気を張りすぎずに頑張っていきましょう♡辛くなったら無心です♡- 11月18日

ひまわり
辛いですよねΣ(゚ロ゚;)
私も数日間抱っこしたまま朝を迎えてくれ苦しかったです...
でも一週間ぐらいしたら落ち着くと思います!
うちの娘はおっぱいやめても朝まで寝てくれず何回も起きますが...Σ(・ω・;)
今も抱っこ中でしんどいでーすw
-
chii255
あまりにも泣くのでベットからリビングに移動して抱っこゆらゆらで6時…しんどいですねぇ。いつまでも続くような気がして泣いてしまいました…
- 11月17日

sakura
10ヶ月のときに夜間断乳しました。
甘えん坊の息子は私が抱っこすると返ってダメでした。本当に眠れなくなっちゃいますよね。私は一睡もできなくて1日で諦めてしまいましたが、数日後、いつもは何もしてくれない夫がなぜか急に抱っこで寝かしつけてくれるようになり、2〜3日は完全に寝付くまで大変だったようですが、それからは泣いて起きても1人で寝てくれるようになりました。
私がいると泣くので5日くらい別の部屋で寝ていましたが(´・_・`)
そこからはあっという間に授乳回数が減って、先日1歳になる数日前に卒乳していきました。呆気なかったです😂
誰か手伝ってもらえる人がいれば、頼ったほうがいいかなと思います。1人だと潰れてしまいそうで心配です😧
-
chii255
卒乳してしまえば、きっと寂しくなってしまうんでしょうね(−_−;)
たしかに潰れてしまいそうです。抱っこしたまま涙が出ました…
頻回授乳と同じくらいツライなあ…- 11月17日
chii255
また起きた…
哺乳瓶もストローもおしゃぶりの叩き落とされました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
こんなんで起きずに7時間も寝てくれるんだろうか