※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
妊活

hcg注射後36時間経っても排卵しないことがあるか不安。排卵の兆候がないが、基礎体温表で確認できるか、クリニックでのチェックがない。信頼するしかない。

hcg注射を打っても36時間経っても排卵しないことってありますか?
初めての人工授精です。

今週28日水曜(人工授精前日)に初めてhgc注射5000を打ちました。
いつもは排卵すると胸が張ったり胸の痛みがあるのですが、今回はまだありません。ちゃんと排卵したのか?と不安です。

注射を打ってなかった時の方がちゃんと排卵してたのでは、、と😣

クリニックでは排卵したかのチェックはありません。

基礎体温表では排卵したのかはわからないですか?💦
これは排卵してると思いますか?

先生を信じるしかないですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ高温期に入ってなさそうに見えます🤔
hcg注射を打っても排卵しないこともあるみたいなので、通ってる病院では排卵チェックがあるのですが…
その場合、もう一回hcg注射打ったりするみたいです。

  • る


    いつもの高温期の症状がないので、やっぱりまだなんですかね😭
    人工授精した意味、、って悲しくなります😣
    今日からタイミングもとろうと思います😭
    排卵チェックあるか無いか、病院によって違うのですね😭

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵チェックないと、確実に排卵したか分からないので不安ですね😢
    ちなみに人工授精前の卵胞や内膜は、排卵直前って感じだったのでしょうか?✨

    • 4月30日
  • る


    27日に卵胞チェックがあって、育ってるので明日か明後日にタイミングを、もしくは人工授精なら明日しましょうと言われて、人工授精しました💦
    何ミリだったかまでは言われてないですね😢

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は何ミリとか言ってくれないのですね💦
    (私は数値とか知りたいタイプなので😅)
    先生がそう判断したなら大丈夫かと思いますが、私だったら念のため体温が上がるまでタイミングとるかもです✨

    • 4月30日
  • る


    いつも言わないことが多いですね😓
    元々口数少ない先生で😢

    体温上がるまでタイミングとろうと思います💪
    ありがとうございました😊

    • 4月30日