※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんにイチゴ果汁を飲ませるのは早いと思います。5ヶ月になるまで待った方が良いでしょう。

4ヶ月なったばかりの赤ちゃんに
イチゴ果汁を飲ませてる人がいました。
さすがに早くない?と思うのはわたしだけでしょうか…😅
もうすぐ5ヶ月ではないです。

コメント

はち🐶

私も早過ぎると思います💦
4ヶ月で赤ちゃん用の麦茶ならまだ分かるけど、イチゴ果汁はないです😅

  • おにぎり

    おにぎり

    麦茶や白湯ならまだしも果汁は早いですよね😅

    • 4月30日
R4

昔は3ヶ月から果汁とかOKと言われていたので、
その流れで気にしない人はあげてると思います😅

  • おにぎり

    おにぎり

    昔はそうでしたね~!
    それこそ自分が赤ちゃんだった頃はそうかもしれません(笑)

    • 4月30日
  • R4

    R4

    私も親に3ヶ月からメロンとか、いちご、リンゴ果汁飲ませてたと言われました🤗

    でも今健康体だし、あげちゃダメなわけではないのかな?と思います(笑)

    • 4月30日
  • おにぎり

    おにぎり

    ダメではないけどミルクや母乳で栄養も水分取れるし
    消化器官がまだ未発達だから必要ないんだと思ってます🤔

    • 4月30日
  • R4

    R4

    必要はないですね!
    私もあげてはないですが、上げてる人に対しては何とも思わないです!👌

    • 4月30日
はる

多分、祖父母世代が昔のやり方を教えて、疑いもなく鵜呑みにしてやってるんだと思います😅

  • おにぎり

    おにぎり

    やはりそのパターンですかね💧
    そんな義母でなくてよかったです…😂

    • 4月30日
ママリ

同じくらいの頃にイチゴを舐めさせたことありますよ。

昔は2ヶ月くらいから果汁をあげていて、みんな育ってきているわけだし、何か起こるわけじゃないです😂
(もちろん必要ないことは理解しています)

今の常識だって数年後には変わるかもしれないし、そんなにこれはダメ、こうするのが常識、って思わなくてもいいように思いますよ。
(もちろんご自分の子育てに関しては、どういう方針で育ててもいいと思いますが)

  • おにぎり

    おにぎり

    何か起こるわけではないのは分かってますよ。
    まあ、わたしは与えないですけど
    家庭それぞれしたいようにしたらいいですが
    わたしのように思う人はいるのかなと思って書きました。

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    私も上の子のときは、今の常識、自分の常識が全てと思ってましたー。
    なので、おにぎりさんの相手を否定したくなっちゃう気持ちもわかりますよ。
    私も上の子の時ならありえない!ってコメントしたと思います😂

    上の子が大きくなるにつれて、こうした方がいいこうしなければいけない、っていう子育てはやめようと、頑張るようになりました。

    • 4月30日