コメント
はじめてのママリ
うちは洗剤だけでした🙆♀️
あと水通しは洗剤使わずに洗うのが水通しですよ!
まま
子供用に柔軟剤は買いませんでした!
1ヶ月過ぎた頃に赤ちゃん用の洗剤無くなっては一緒に洗濯してたのでその頃からは一緒の柔軟剤使ってましたよ!今回も多分そうなります💞
-
あんみ
そうなんですね!😳💕
ありがとうございました!!
勉強なります!✍️- 5月1日
はじめてのママリ
うちは洗剤だけでした🙆♀️
あと水通しは洗剤使わずに洗うのが水通しですよ!
まま
子供用に柔軟剤は買いませんでした!
1ヶ月過ぎた頃に赤ちゃん用の洗剤無くなっては一緒に洗濯してたのでその頃からは一緒の柔軟剤使ってましたよ!今回も多分そうなります💞
あんみ
そうなんですね!😳💕
ありがとうございました!!
勉強なります!✍️
「臨月」に関する質問
出産準備 心の準備できてないまま 陣痛きて出産された方いますか? 35週妊婦です。 もう臨月まで来週というのに 色々準備が終わって終わらず焦っています。 ベビー用品の準備(あと3割くらい揃ってないです) 部屋の掃…
あと3日で臨月突入🤰 肌着やら、ネムリラのお布団やら、水通ししないとなあ と思うも、まだいいかと全然進まない⸌⍤⃝⸍ 肌着の置き場もまだ作ってないし 陣痛来たら手遅れや...
臨月 妊婦健診の間隔について 前回37w1dで健診しました。 大体曜日を合わせて健診に行っているのですが今回夫がたまたま平日に休みがあり一緒に健診に行きたいとの事で37w6dで予約をとりました。 ですが同じ37wで前回…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんみ
そうなんですね!
ありがとうございます🥺
その後の洗濯から洗剤を使うんですね!
はじめてのママリ
最初だけ一応服についた何かを取るため?とかで水だけで洗って、着た後は洗剤使って洗ってました✨
あんみ
ありがとうございます😭
すごく参考になりました🙏