※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

混合育児から完母に移行したいです。移行方法を教えてください。

混合から完母になった人に質問です。

完母を目指しながら混合育児をしています。
生後1ヶ月で3,600gの息子ですが、日中寝ることがなく、泣いてばかりです。オムツ以外で泣いたら、授乳、泣いたら、授乳としています。30分に1回の繰り返しで、胸が張ることもありません。

ある時授乳量を体重計ではかったら、20mlしか飲めていませんでした。
なので、昼に1回80mlと寝る前に1回80mlと勝手に決めていたミルクですが、今日から授乳後に毎回80mlミルクを足すようにしました。
すると、泣くことが減り、ご機嫌で過ごす時間が長くなりました。飲んで2時間くらいで泣くことがあるので、その時は授乳して、3時間空いたらミルクを足しています。


こんな感じで、ミルクを増やしてしまいましたが、完母を目指したいです。できるでしょうか?
混合から完母に移行できた方は、どのようにして移行したのですか?
教えてください。

コメント

ママリ

混合から完母になりました!
4ヶ月くらいで!
新生児から3ヶ月くらいまではミルク80、片乳5分づつを3時間おきにあげてました!
完母にするなら定期的な吸啜刺激があれば母乳は生成されていくと思うので適宜吸わせてあげていたら徐々に量も増えていくと思いますよ!

はじめてのママリ

まだ生後2週間で同じく混合で完母目指しています。

私もお腹が空いたら授乳→搾乳→ミルク60〜80足しています。
日中はほとんど寝てくれて3時間〜4時間で起きるのでその度にその繰り返しをしています。
2週間検診では1日40g増えている計算になるから順調ですねって言ってもらえました。
授乳も3ヶ月くらいかけて落ち着いてくるみたいなので、もう少し長い目でみて頑張ろうと思います。
お互い完母にもっていけますように。

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月過ぎに完母になりました。
混合が面倒でがんばって完母にもっていきました。(いまは余裕あるくらい分泌ふえました)

毎回80mlだと多いかもです。
授乳後毎回足してるなら1回あたりを40mlくらいにして1-2時間くらい、下手すると1時間もたないで泣くとおもうのでまた授乳って感じでもう少し回数稼いだほうがいいと思います。私は混合のときは13回くらい授乳してましたが今は8-9回です。。授乳間隔が段々あいてきてトータルのミルク量が減っていきます。最初がすごーーくつらいですが、この時期の踏ん張り次第かと思います。。がんばってください。

mmm

上の子が生後1ヶ月過ぎで完母になりました。
私はめんどくさがりな性格なのでただ単にミルクを作って冷まして飲ませた後に洗って消毒するのが本当にめんどくさかったので泣いたらおっぱいを永遠に繰り返してました。
びっくりするくらいな回数を1日であげてたと思います。

そうしてるうちに張ってくるようになって母乳もどんどん分泌されるようになり完母になりました。

現在1ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが生後5日目の時点で母乳過多になるくらい出るようになりましたよ!

とにかく吸わせて吸わせて吸わせまくることが完母に繋がると思っています。

頑張ってくださいね♡

うまみ

1人目2人目共に混合→完母です(^^)

今回の出産では
生後1〜3日はミルクのみ
そこから混合で、だいたい5分×5分の後にミルクを足してました!
だいたい40〜60足して、体重の増えを見て完母にしようとおもい、そこから今までは母乳のあとのミルクでしたが、母乳のみをあげ続け、両乳2クールやってもギャン泣きの時のみミルクを40〜80足す感じに変えました!
それが軌道に乗ってきたら今度はそのミルクの量を減らしたり回数を減らしたりしました(^^)
二週間健診でちゃんと増えてたので(38g)そこで完全にやめ、頻回をしばらく頑張って1か月検診で52g増えていたのでもう大丈夫だな、という感じです(^^)
1か月ちょっと(体重4500g超えてくるまで)は一日15〜18回とかすごい授乳回数でしたが、そこの体重超えてくると吸う力も安定するので今は7〜8回の授乳ですが60〜70g増えてます!
常に乳首もズル剥けだし、メデラのクリーム塗ってもすぐ授乳でだいぶきつかったですが、赤ちゃんが大きくなるに連れて安定します、お互いに、なので、完母目指されていて、頻回の余裕あるならおっぱい5分5分×2クールのあとにミルク4〜60にするのがいいかな?と思いました!
その後は体重見て、体重の増えが甘かったら体重を増やすためのミルクを80入れ込むとかするといいです!
乳首は母乳相談室の一生懸命飲まないと出ないやつがおすすめです(^^)