※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠30週目で過食嘔吐があり、体重増加を気にしています。食事管理が難しく、食べたいけど吐いてしまう悩みがあります。過去に吐き始めた経験があり、食道癌になりやすいか心配です。無料診断では問題ないとの結果が出ています。

妊娠中、過食嘔吐だった方いますか?
妊娠30週目ですが、食べては吐いてしまいます。
胃がムカムカするのもありますが
太りたくないの気持ちが大きいです。
体重が増えるのが怖いです。
1回病院で体重を注意されました。
それから胃腸炎で減り、そこからキープしています。
+3.4㎏です。
1人目の時はこの時期で+8-9㎏でした。
身長148センチでBMIは18.9です。
赤ちゃんの体重は1345gで最低基準ですが
1人目の時もこのくらいでした。
41週で2866gで産まれました。
食事管理が難しいです😢
吐きたくないけど食べたい😢
食べたいけど吐いちゃう😢
食道癌にもなりやすくなるんですか?😢
落ち着く時期もありましたが吐きはじめたのは中学生くらいからです😖
無料診断しても問題ないと診断されます。

コメント

オムハンバーグ

たぶんそれです!
特に気にしてませんでした👀

mar__☆

私も中学生の頃から過食嘔吐気味でした。太っている訳ではないですが痩せなければという強迫観念?みたいなものでずっと吐き続けてしまいます。
以前病院で私も体重注意されててしまい食べたいけど体重が増えることがストレスに感じてしまい食べたら吐くの繰り返しです。
よくないこととは分かってるけど辛いですよね。。

  • ママリ

    ママリ

    毎日食べて吐いての繰り返しです😢赤ちゃんにも申し訳ないけど、やめられないです😢

    • 4月29日