
コメント

退会ユーザー
次女が撮影できませんでした😅
着替えの時点で大泣き( Ĭ ^ Ĭ )
何とか無理に着替えさせましたが、ここまでして撮影する意味あるのか...?と自問自答😢
結局撮影も、大泣きで撮影にならずでした💦
長女がメインで撮影したので、次女の撮影はおまけみたいな感じだったので、料金はそのままお支払いしました。
別のスタッフさんは再撮影を言ってくれたのですが、撮影スタッフの方々の対応が悪かったので、別の意味で二度とこのスタジオで撮影しない‼️と決めました😤
退会ユーザー
次女が撮影できませんでした😅
着替えの時点で大泣き( Ĭ ^ Ĭ )
何とか無理に着替えさせましたが、ここまでして撮影する意味あるのか...?と自問自答😢
結局撮影も、大泣きで撮影にならずでした💦
長女がメインで撮影したので、次女の撮影はおまけみたいな感じだったので、料金はそのままお支払いしました。
別のスタッフさんは再撮影を言ってくれたのですが、撮影スタッフの方々の対応が悪かったので、別の意味で二度とこのスタジオで撮影しない‼️と決めました😤
「撮影」に関する質問
5歳の七五三の撮影をしたかったけどやりそびれて、 入学の写真を撮りに行って袴も着るか、 今年次男が5歳の七五三なので、二人で袴着て撮って、長男も単独で撮るか。 どっちがいいとおもいますか?
なんかモヤモヤするので聞いてください 2人目が口唇裂でいま2ヶ月です。 来月に手術を控えているのですが、その手術入院の前日くらいがお食い初めとかのタイミングに日程的にちょうどいいのでやる予定です。 お宮参りと…
最近の参観はスマホで撮影可能なんですね(・o・) 皆さん結構撮られているので、遠慮なく撮ったのですが… なんか、自分の頃は撮影してる親いなかったので、(スマホもない時代ですが…)ちょっと衝撃でした。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんちゃんママ
横からすみません💦そのスタジオって、アリ○ですか?
退会ユーザー
そうです‼️ア〇スです(笑)
あんちゃんママ
やっぱりですね😭うちもです。。増えデジにしてしまったので、1歳の誕生日と七五三は撮影しようと思うんですが(3歳くらいからなら泣かないかな?と)ハーフバースデーで人見知りの娘がギャン泣きで普通に私の前で「はー大変」と漏らされたり、初節句でかぐや姫の本作りたいと言ったのに竹の椅子提案してくれなかったり(終わって先に夫と娘が帰った後に見せられた)、写真決める時の早くしろ感が本当に嫌で😭自分たちでタッチパネルで決めさせて欲しい‥そもそもプラン決めないと次のステップに進まないのもなんで?って感じで。節句なんて泣き止まなくてお父さんお母さん協力してくださいと言われ、娘スマホ持ったまま撮影でしたよ。あり得ないです💔
しかもスタンダードプランとかなので5万は飛んでくし、私にとってその大金はCMにのの○ちゃん使う金に使われてるのか〜と思うとやるせないです😭できればもう行きたくないですが増えデジなんで、節目節目には行ってしまうんですきっと。。
ママリ
スタッフさんの対応が悪いのは一番嫌ですよね😰
私ももし対応悪いところがあったら
そこでは撮りませんね💦
今日撮ってきましたが
私たちの心配をよそに
思いの外順調に撮れました😅
退会ユーザー
良かったです‼️😆✨✨
退会ユーザー
嫌なスタッフですよね‼️腹立ちます‼️😤😤😤
うちも似た対応でしたよ。
もう撮影スタッフの苛立ちの様子が顔に出てましたから🤣
あからさまに『はー大変』とか有り得ないですね。
子ども相手のスタジオだから、こっちは安心して行ってるのにその子どもに対してこの対応って😂
多分店舗にもよるのかな?
次は別の店舗に行ってみようかな~と思います😂