※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんがわ
子育て・グッズ

小5の義娘がワキガぽいです。ワキガにおすすめのアイテムを教えてください。

小5の義娘が
ワキガぽいです、、
洗濯して乾いたものも脇のところが
ほんのり臭いです、、
昨日はオキシクリーンに半日付けて
洗ってみました、、
これで洗濯物はなおればいいけど、、
ワキガにおすすめのアイテムって
ありますでしょうか?
今ミョウバン石鹸みたいなの
頼んでみてます!
まだまだ届かないと思いますが🥺
はーーー、
年頃だからかわいそうで、、

コメント

りんご🍎

私が小学生からワキガでした😅
スポーツをしてたのでケアをしないと余計に臭くて
当時は、メンソレータムのクリームを塗ってました!
色々使って、今はデオナチュレに落ち着いてます。
子供に遺伝するとのことで、自分の子がそれで悩む前に気づいたらレザー治療してあげたいなと思ってます😊

sun

子供にはどうか分かりませんが、AGデオ24はいいですよ!
ただ既に臭ってる場合は先にagデオの汗拭きシートをし、皮膚を乾燥させてからスプレーをするといいですよ(^^)

学生の場合、なかなか着替えって出来ないので、肌着を脇まであるタイプにし、臭ったら肌着だけ着替えるとか、服に脇汗を吸わせるシートがあるので、それをつけておくと、服にシミないので臭いがマシかな(^^)

my

私も遺伝で小学生くらいから気になり始めて、ロールオンタイプ塗ってからその上からスプレータイプの制汗剤つかってました💦
あとは母に脇汗シートもらって白い服などにははってました!

ぽん

小学生から遺伝で私もそうでした💦
デオナチュレがおすすめですよ😌ソフトストーンというタイプのものです。
匂いのある制汗スプレーなどはワキガ臭と混ざってさらに臭くなったりするので避けてます💦

敏感肌用のパースピレックスは汗自体抑えるのでかなりオススメですが痒くなるのが難点ですが。
体育などのあとや汗かいたあと拭けるように汗拭きシートなどいいと思います🥺

みどり

服の素材で余計ニオイが強くなったりする事もあるので、綿がいいです!
私着る服はほぼ綿100パーです!
あと、Agはすごいいいです!!

deleted user

洗い方もありますよ。

体を洗う物でゴシゴシ洗うと、肌も荒れて乾燥したりしますから、泡で優しく手で洗い、流し残いがないようにシャワーで優しく洗い流してみてください😊

はじめてのママリ🔰

子供の頃から悩んでます😭
よくワキガは自覚ないと言われますが、しっかり自覚してます😂

長年新商品が出ては数々の商品試しましたが、

デオナチュレソフトストーン+Agデオ24のダブル使い、

もしくはクリニークのアンティパースパイライトデオドラントのみ
物足りないと感じる日は+でAgデオ24も追加します。

インナーにユニクロキュプラ混のエアリズム(袖付き)も併用しています。上に着ている服に汗を伝えさせないためです。
服も脇にピッタリくっつくものは選びません。

制汗スプレーは服に色が付きやすいのと、汗自体も黄色くシミが現れるので、インナーは主に無地で白を選び、シミが気になった頃に塩素系漂白剤をします。

成長期が終って本人が希望したら手術もありですね…😫私はビビリなのでやらずに来ましたが😥

えんがわ



まとめてでごめんなさい、、
みなさまありがとうございます🥺
デオナチュレとAgちょっとドラッグストアで見てみます🥺
洗い方は、多分手で洗ってるはずなんですよね、、

あと、肌着は全部袖がないので、どーしよ、、多分まだスポブラとかしてないから胸のとこが二重になってる肌着なんですよね、、パットとかが入ってるのは嫌みたいで、、
スポブラやブラになれば袖ありの肌着がいいみたいですね🥺

はじめてのママリ🔰

わたしがワキガです😔
デオナチュレをして
その上からベビーパウダーを
ポンポンしとくと
スベスベです( ´,,•ω•,,`)♡

  • えんがわ

    えんがわ

    デオナチュレさっそく
    さっき買いました☺️笑
    その上からベビーパウダー✍️
    なるほどです!☺️

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    袖ありで脇にパット効果のあるアンファミエ(ナース服のサイト)というところのものを
    購入したらすごく使いやすくて毎日使ってます☺️

    • 4月30日
  • えんがわ

    えんがわ

    きゃーーー!!ありがとうございます!見てみます🥺

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

ワキガには塩化アルミニウム液がおすすめです。

2児まま

エアリズムとか着たら
めーっちゃ臭います😭😭!
あと部活とかで着るテロテロ素材の
Tシャツとか練習着😫
とにかく夏でも綿に限ります!

おまめちゃん

お友達が、食品用の重曹を脇に塗っていましたがまっったく匂わずでした‼️毎朝塗っていたそうです🌈その一回だけで寝るまで匂ってなかったです❣️

はじめてのママリ🔰

ワキガの人はヒートテックなど化学繊維を着るとめちゃくちゃ臭うので

服、肌着、下着は綿がいいです!
匂いにくいです!

あと、ワキガの人はスソワキガ(股の陰毛のところがワキガ臭)もある場合が多いのでショーツも綿がいいです😭

デオナチュレのソフトストーン!
私もおすすめです!

あとはできれば汗かいたら下着ごと着替える(できればシャワーも🚿)
難しい時は汗拭きシートでこまめに拭きます😊

🧸

ラヴィリンってやつがオススメです〜!手軽にドラストで買えるものだとデオナチュレですかね☺️

u_ki

他の方も書かれていますが、デオナチュレ、良いです(◍ ´꒳` ◍)
成分もミョウバンなので安心です。
朝イチで塗ると、効果的です🎶

あと、脱毛サロンの方に聞くと、
脇の臭いには脇の保湿が重要、との事でした。
蒸れたり汗ばんだりしやすいので、一見潤っているように思えますが、実は違うとの事…。
お風呂上がりにボディクリームやボディ用化粧水を塗る時は、脇にも多めに塗ると良いそうですよ✨

ちなみにスプレータイプの制汗剤は、ワキガと直接関係無い事ですが、毛穴に詰まってしまうので、
使い続けると脇が黒ずんでくるのであまり良くないようです(´• _ •`)💦

ママリ

クリニークのデオドラントいいですよ!

肌が弱いとデオナチュレは痒くなります😂かぶれてぶつぶつなってかいて…しみて…つけたくない!てなるかもです。

いろいろ試した結果クリニークが私は1番よかったです。薬局のよりは高いですが臭う、かゆいよりはマシです!🥲

あと薬局のやつだとみんな目にするので それワキガ用??とか思われたら恥ずかしいなぁ…て思ってたんですが、クリニークは知ってる人少ないと思うし、なんか見た目オシャレだから好きです。
ロールオンタイプ、スティックタイプどちらも使いましたが しっかり乾かせばロールオンタイプの方が匂わなかったです!
デオナチュレはミョウバン?の匂いが自分の脇の匂いみたいに感じてきて臭く感じるんですよね🥲
かゆいとかなったらクリニークオススメです。かぶれたら服が当たるだけでしんどいので😢

すみません、本気で悩んでたことなんで教えたくて長くなりました😓💦

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにこれです!

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    Amazonでデオナチュレは評判いいですが星が少ないところタップすると痒くなった、かぶれたなど評価が書いてあります。8歳の子もかぶれたとか😢
    本当にあの痒みは我慢できないですし、痒くなると脇を触って傷つけちゃうと思うので みてあげてください😭😭😭義娘ちゃんに合うといいですね🥲ちなみに肌着は綿100が絶対いいです!✨
    追加ですみません( ; ; )

    • 5月2日
むーさん

私もワキガです😭
画像の商品を使用してます😃
全然臭わなくなりました(恐らくですが💦)
薬局などで販売されてます。

えんがわ


沢山のご意見本当にありがとうございます🥺
肌着綿100%で次からは買います!デオナチュレ使ってみて荒れるようでしたら、クリニークも検討してみます🥺
本当にありがとうございました🥺

かおり

それは可哀想ですね、、😭😭

そろそろ夏になるし、ちゃんと信頼できる人からお話してあげて、

自分でも普段から気をつけること、

手術もできるけどどうしたい??と聞いてあげてほしいです😢

お友達もそろそろ気づく頃です、
多感な時期ですし、子供は結構残酷ですから😢

  • えんがわ

    えんがわ

    そーなんですよ、、
    ほんとにかわいそうです😔
    デリカシーない兄(一緒には住んでない義息子)が
    お前ワキガとか普通に言うから
    もーまじやめて!ってかんじです☹️

    • 5月2日
deleted user

食事にも気をつけると良いと思います!お肉や脂っこい食事は臭いがきつくなる傾向があるようなので、脇以外にニキビやお肌の為にもヘルシーな食事がオススメです!

ママリ

デオナチュレおすすめです!
あとは脇毛が生えてるうちは毛穴が大きくて臭いやすいので、高校生とかになったら脱毛サロン連れて行ってあげるといいと思います。

プクリン

よく分からないですが遺伝性のものでどうにもならないと聞いたことがありますが。。
医療に頼った方がいいのではないでしょうか。
私が行ってる美容クリニックにワキガ治療のポスター貼ってありました。
デオドラントスプレーとかは少しの合間汗を抑えられても、一滴でも汗が服に付いたらお終いらしいので根本治療がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

クリニークのデオドラントは夫の脇の匂いも抑えれるほどなのでかなり優秀です!!
刺激もないしすごいです!!

みかん

自身がワキガです。
色々試しましたが海外のデオドラント シークレットというシリーズのジェルタイプがかなりいいです。
しっかりぬれて、拭かなければ汗かいても一日中持ちます。
アマゾンでも変えるかな?

ねりわさび

私も父の遺伝でワキガです😢
本当か知らないけどワキガの人は耳垢もネバネバしてるらしく私もそうです😢

夫は耳垢カサカサで汗も無臭です😢足は臭いのに😱

社会人になったくらいで初めて母親に「くっさーい!本当くさいね。何とかしないと嫌われるよ」と急に言われてショック受けました😢
みんな同じように臭ってるのかと思って生きてきたので💦

色々試しましたがスプレーだけだと匂いが混ざるのでロールオンタイプと併用が良いです!
商品は色々ありますが、どれも効き目あると思うので、好みかなーと思います!

小5ならワキガと冷やかされないようメンソレータムのやつとか、8×4とかならワキガとか関係なくエチケットぽく使えそうかなと思います!

はじめてのママリ🔰

ロート製薬のリフレアがおすすめです。
朝塗って、できたら昼にも塗りなおせると安心です。臭いません。
私はなぜかデオナチュレは効きませんでした。
ポリエステル系の衣類は着たら脇部に酸素系漂白剤をかけて温水で一晩置くと臭い取れます。
あと汗取りインナーを活用すると汗染みで恥ずかしい思いする事もないかなと思います。

みみ

製品についてのコメントはたくさんあるので、親から制汗剤を勧められてショックを受けた娘の立場から失礼します…

おしゃれなんて子供には必要ない!と、リップすら却下する親の元で育っていたのに、急にワキガの薬だけ渡されてショックでした😅私は体育の後らワキからレモンの香りがする~!としか思ってませんでした(笑)
私と親、えんがわさんと娘さんとのかんけは違うとは思いますが、おしゃれのひとつとして扱ってあげると受け入れやすいかと思います。
質問とは全然違うコメント失礼しました(≡人≡;)

  • えんがわ

    えんがわ

    それはショックです、、
    うちの場合、もちろんわたしは言えません、、
    しかし、旦那と、5個年上の全くデリカシーのないお兄ちゃん(前妻との息子、わたしたちとは暮らしてません)が家に遊びにくると言っているので、本人も理解しているみたいです、、
    何回もお兄ちゃんに言われて泣いてましたが🥲
    義娘が理解した上で、わたしは購入してわたしてます。そんなダイレクトにはわたしからは言ってませんが、多分ショックだとは思います🥺

    • 5月9日
えんがわ


多くのコメントありがとうございます!参考にさせていただいてます🥺