
保育園で体調不良が続いており、咳がひどい。受診後も悪化中。何日様子を見るべきか不安。皆さんはどうしている?
保育園に慣れ始めて疲れが溜まってきた時期なのかなとも思いますが、
なかなか体調が安定せず今は鼻水鼻づまりと咳が酷いです。
2日前に受診し、薬を飲んでいますが
翌日から一気にひどくなりいまに至ります。
これまでもちょっとした風邪など何度かありましたが、ひどくなっていったことはなく、少し困っています。
痰を出そうとして咳などがひどくなっているのでしょうか…?
まだ受診から2日なのでなんともいえないですが、
何日くらい、様子を見るべきでしょうか。
みなさんはなかなか良くならない体調不良のときどうしていますか?
いつもは起きている午前中も寝ていて、でも咳で起きて泣いて、また寝ても苦しそうで…って感じで何もしてやれずこちらも辛いです😢
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

🌼
息子も4月から保育園に行っていて、鼻水と咳がすごいです。
薬も効いているのか?🤔というほどきつそうで...
寝ていても咳で目が覚めていたので、ヴィックスベポラップというのを昨日の夜塗ってあげました。
たまたまかもですが、咳で目が覚めることがなかったです!
早く良くなりますように...🙏🏻

やんちゃの子達のmama
同じです😭😭
4月から入園し入園早々から謎のお熱😭😭
それから今鼻水が洪水のようになっていてずっとメルシーポットで吸ってます😭
寝る時は赤ちゃん使えるスースーするのを塗って枕で身体を起こしてあげると咳で起きたりしないです😊
可哀想だけど寝不足になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!鼻吸い器はやると泣いてどんどん鼻出るしやってあげてもスッキリしなくて我が家は全然うまく使えてません…😂
ちなみに上体起こしたくても娘は寝てる間にめちゃくちゃ移動するので工夫も意味なし、、涙
お互い早く良くなるように頑張りましょう😭めちゃ寝不足です〜- 4月30日

てんてんどんどん
鼻水と咳って1番厄介ですよね💦
長男が未満児保育の時に鼻水からの咳が悪化した事があります😓
薬飲み始めて4.5日しても改善どころか悪化(咳が夜中もあり)再度受診しました。
5月2日まで改善されなければ小児科又は耳鼻科がやっている所に行きますかね🤔
小児科は弱い薬を処方されるので、鼻水と咳だけなら耳鼻科の方がすぐ良くなりますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!耳鼻科調べてたとこでした!
とりあえず鼻水吸ってもらえるだけでも助かるし行ってみます。
連休前にと思いましたが、激混みすぎて断念しました〜😂- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ベポラップに似たようなピジョンの鼻づまりの薬塗ってるんですがだめみたいです、、🥲
夜泣きが引き金で咳してるのか、体調不良からの夜泣きかわからないのですが、昨晩はずっと泣いて親もしんどかったです😵💫
保育園はやく慣れたいですよね〜。。