
コメント

ママ☆
私は出産手当の書類の時にまとめて記入しましたが、
育休手当は2ヶ月毎の請求で2ヶ月分遡って手続きをするので 手続きじたいはまだまだ先なので職場もゆっくりなのかもしれませんね🤔

娘のママ
初回の育休はまだまだですよ!
産前産後休暇おわって、育休開始して二ヶ月後にならないと申請もできないので🤔
なので、急ぐ必要はないかなと(*^^*)
-
ままり
そんな遅いんですね。
- 4月29日
-
娘のママ
早くても生後4-6ヶ月くらいに初回の育休手当がはいるくらいのはずですよ!!
まずは産前産後休暇の手当ですね!- 4月29日
-
ままり
産前産後の休暇手当は
出産手当金のことですか?- 4月29日
-
娘のママ
そうです、出産手当金です!
それは産後二ヶ月後くらいに申請です(*^^*)- 4月29日
-
ままり
先週会社に申請しました!
あとは通知書?が届くのをまつのみです!- 4月29日
-
娘のママ
それなら申請時期入ってから郵送してくれるとおもうのであと少しですかね!♡
- 4月29日
-
ままり
色々ありがとうございました😊
- 4月29日
ママ☆
4/2から育休になったなら最初の育休手当の手続きは6/2以降に会社の方が行かれるでしょうから
会社の人からしたらまだまだ余裕さはあるかもしれませんね🤔
ままり
そんな遅いんですね。
ママ☆
遅いですよ
しかも最初の支給なんで 実際に振り込まれるのは2回目3回目よりも遅いはずです
ままり
ひぇー😲
ありがとうございます。