
メンタルが弱く、叱咤激励される人に羨ましさを感じる女性が、メンタルを強くする方法を知りたいです。
メンタルが弱くて、出かけ先でちょっと怒鳴られただけでその日一日中悲しい気持ちでいっぱいになったりして、うまく気持ちの切り替えができません( ; ; )
母親になったのにこのメンタルの弱さじゃダメだと思い、次はうまくやろうと言い聞かせるんですが、心のはしにずっとモヤモヤが残ります(>_<)
よくママリの質問に叱咤激励されている方を見かけると、きっと弱ったりしないメンタルの強い方なんだろうな、すごいな、と羨ましく感じています(>_<)
是非、メンタルを強くして他の人にも叱咤激励できるくらいまで本気でステップアップしたいので、どういう気持ちになればメンタルが強くなれるのか教えてください!
- パゥ(9歳)
コメント

NaNa⑅︎◡̈︎*
出産後はホルモンバランスが崩れて
色々とメンタルも弱くなりますよ(^^)
私はイライラがとまらなくて
旦那に怒鳴ったりしてました。
私も今段々と子供と向き合えるようになり
怒鳴ったりもなくなりました!
段々と良くなりますよ(*´꒳`*)

たぬ吉
わたしもメンタル弱いです(>_<)
怒鳴られたりなんて想像しただけで恐怖です(╥ᆺ╥;)!
元々メンタル強いひとはともかく、年を重ねるとだんだん強くなるみたいです!周りが気にならなくなるというか。
確かにおばちゃんおばあちゃんあたりはどしっとしてる人が多くて納得しました!
-
パゥ
見ず知らずのお母さんに怒鳴られた時は本当に怖かったです(>_<)
怒鳴られることをした私が悪いんですが…
確かにおばちゃんおばあちゃんでメンタルが弱いって人少ない気がしますね!納得です(⁎˃◡˂⁎)- 11月17日

さーちゃん
こんばんわ(^^)
私も昔から叱られたりするとすぐ泣いちゃうくらいメンタル弱かったです。
でも、接客業をやっているうちにお客さんに怒られたりする事も度々ありましたが、毎回落ち込んでてもキリがないと思うようになり、気が付いたら叱られても「こんな日もあるよねー。」と思えるようになりました(^_^;)もちろん、言われたことに対しては反省したり考える事も忘れませんでしたが。
クヨクヨしてたら時間がもったいないです!
切り替えられない時は、っあぁー!!ってひとまず叫んで区切ってみるのはどうですか?メリハリみたいな。笑
母親でも急には強くなれませんよ(^^)ゆっくり、パゥさんのペースでたくましくなって行けば良いとおもいます^ ^
私も頑張る!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
パゥ
すごいですね!場数をこなして鍛えられたのですね…
反省したり考えること大切ですよね、我が子には怒鳴られても前向きに素直にごめんなさいと謝れる子に育って欲しいので、クヨクヨしない親になれるようにがんばります!- 11月17日

ジョー母さん
私は日めくりカレンダーを
毎日みて
じぶんの目標にしてます!
うちの主人からもなにげに
日めくりカレンダーいいことかいてあるねー!っていわれました!
トイレでひとりのときに
じぶんのボルテージあげに
活用してます!
-
パゥ
それすごくいいですね!
私も早速取り入れて見ようと思います(⁎˃◡˂⁎)
みなさん本当は傷ついてもそれを表に出さず努力されているんですね…!
私ももっとがんばります!- 11月17日
パゥ
そうなんですね(>_<)!
私も怒鳴るときあります💦
段々と良くなるんですね!よかったです( ; ; )