※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるママ
子育て・グッズ

エルゴでふかふかのおくるみを使いたい!上手な取り付け方を教えてください。

エルゴに防寒をしてあげたいと思ってます!
ふかふかのおくるみをたくさんいただいているので、できればエルゴ専用のものを買うのではなく、それを活用したいのですが、うまくもふもふのおくるみをくっつけてる方、やり方教えてください!

コメント

みみみ

おくるみがどのくらいの大きさかわかりませんが( ´д`ll)
私はひざ掛けをとりあえずの防寒に使ってます!長方形を横長にして、まず肩パッドに上の両端を巻きつけるか挟み込んで、下を子供の足を包みながら内側に折り込んで、下の両端を腰ベルトに入れてます(・v・)ノ
って、こんな説明でわかりますかね?笑

  • ぱるママ

    ぱるママ

    わかります!わかります!
    ありがとうございます!
    私もそうしてるんですが、歩いてるとすこし外れちゃいませんか??どこかクリップみたいのでとめたりとかしてるのかなと、、

    • 11月16日
  • みみみ

    みみみ

    下ははずれませんけど、上は巻きつけるくらいキツくすれば大丈夫です!
    挟むだけだとやっぱり落ちちゃいますね( ´д`ll)
    不格好ですけど、強い黒いクリップとかで挟むといけるかなぁと思ってます(・v・)ノ

    • 11月16日
  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます!やってみます(o^^o)

    • 11月16日
ちゃんくみ

エルゴにヨダレカバー付けてマジックテープを縫い付けておくるみを付けてます。
リバーシブルのヨダレカバーなら使わない時は裏にしておけばわからないですし(o^^o)

  • ぱるママ

    ぱるママ

    マジックテープいいですね!!
    やってみます!!

    • 11月16日
  • ちゃんくみ

    ちゃんくみ

    是非是非^ ^
    マジックテープも外れやすいけど軽く端を縫い付けてれば落ちないですし フード付きのおくるみを付けてますが帽子いらずです(^^)

    • 11月16日
  • ぱるママ

    ぱるママ

    帽子いらずいいですね!!!
    ありがとうございます!(o^^o)

    • 11月16日