※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
家事・料理

豚こまの唐揚げを作ったが、主人が生焼けの部分を食べてしまい心配です。食中毒の症状が出るまでの時間について知りたいです。

豚こまの唐揚げを作ったのですが主人が最後に食べた物が中が少し生焼けでした💦
息子も食べてて心配です💦
私は3つくらい食べたのですが私が食べたものはグレー?火の通った色だったので油断してました…

一応160℃の油で1分以上は揚げてました💦
調べるとE型肝炎とか出てきて凄い不安です💦

食中毒だとどのくらいで症状が出ますか?💦

コメント

おもち

1分じゃちょいと心配ですね、、、!

唐揚げで少し大きめだったりだと
180度で5分なので🥺

  • も

    最初は180度にしてたんですがすぐ焦げちゃうので温度下げて細かく測ってないですが3~4分は揚げてたと思います💦
    私が味見したものとかじったものは火が通っていたので大丈夫かと思ってました💦

    • 4月28日
  • おもち

    おもち

    それならハジの方であまり油にかかってなかったとかですかね🥺

    何もないといいですね😭

    • 4月28日
  • も

    ですかね?💦息子も2つ食べてて心配です💦
    1週間くらいは様子見た方がいいらしいと書いてあって…
    もう二度と作りたくなくなりました笑

    • 4月28日
  • おもち

    おもち

    わたしは必ず一個は半分して確認して
    レンチンすることも😂

    • 4月28日