※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝中の子供を起こすか悩んでいますが、起こすと1人時間が減る。寝かしつけの時に無理に起こさなかったことを後悔しています。

昼寝(もはや夕寝?)始めて1時間…
そろそろ起こさないと夜寝なくなる…
でも起こしたら1人時間が終わってしまう…
少し前に起き上がってグズグズしたので
頭撫でたらまたコロンと寝てしまった🙄
あー寝かしつけの時無理にでも起こさなかった
ことを後悔するんだろうな、、、😫
こう言う時いつも葛藤して結局寝かせちゃいます😭

コメント

deleted user

うちも、おんなじです‼️
かといって、昼寝が短くても、夜寝るとは限らない…🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ〜一緒ですか🥺
    確かに30分しか寝なかったし夜すんなり寝るだろうと思ったら普通に1時間とかかかって激萎え状態なのよくあります🤣
    未だにすやすや寝てるので17時過ぎたら家事でも始めて起こそうと思いますが今日の寝かしつけは覚悟します…😇

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張って下さい😂❤️
    うちは30分しか寝なかったので、私は休憩なしです…
    夜は旦那もいるので、寝かしつけ交代してもらえるから、昼寝して欲しかった😂

    • 4月28日