
コメント

ふぐ
うちの旦那も物とか捨てられないです!
なのに新しいもの買ってきてってやってます!
物がおけない時は旦那が普段着てないよーな洋服とか、使ってないものを掃除とかしてる時に少しずつ捨ててます😁

ねこ
うちの旦那も、やたらTシャツ持ってます😅 でも捨てられないわけじゃないようなので、首のところが擦れてきたり、ヨレてきたりしたら手放してます。そのまま捨てるのはもったいないので、掃除に使ってます✨
ヨレてきたら捨てるとかルールを作って、まずは半数にするように提案してみてはどうですか⁇ 旦那さんの服を入れるスペースを減らして、そこに入らない分は捨てるとか💡
-
きちきち
捨てれるの羨ましいですー😣
流石にこれは捨てみようねの提案してみます!😄- 11月16日

退会ユーザー
うちの主人も捨てられない派ですー
うちの場合はこれ汚いから捨てるね!とかこれ古いから捨てるね!って言います(´∀`)
捨てていい?って聞くと捨てないでって言われてしまうのでwww
-
きちきち
なるほど!
言い切るんですね!😁
旦那が帰ってきたら言ってみようと思います😄- 11月16日
-
退会ユーザー
でも、人によって大事にしてるものは違うので慎重に見極めて下さいᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
- 11月16日

のん
うちもそんな感じでした^_^;
初めはもう諦めて、目の前で主人のもの以外のものを処分して過ごしてました。
後、私の口癖(?)で「物はそこにあるだけで汚れるから」とか「物はあるだけで維持費がかかっている(広い家に住んだりするのにお金がかかるという意味です)」とよく言ってました^_^;口うるさいですよね(><)
そんな感じだったのでここ最近(結婚から2年半)、やっと空き箱とか着てない服を捨ててくれるようになったので、学習してきたのかな!?と思ってます(^-^)/
染み付いた習慣とかって、なかなかとれないですよね^_^;
参考になるかわかりませんが...うちはこんな感じでした!
-
きちきち
なるほど、、、
2年半!成果は出るものなのですね!
私も目の前作戦やってみます!😁- 11月16日

のんさんさん
我が家の旦那も捨てられない。片付けられない人。旦那両親も。
私は旦那の服、勝手に捨てます(笑)明らかに着てないだろ!って服は捨ててもバレないですよ😃(笑)
-
きちきち
そうそう、服が多いんですよ😢
勝手に捨てる作戦ですね!😁
確かにどう考えても着てない服あります😨
でも聞いたら思い出の服だから!とか、高かったから!とか言われちゃうんです😢
勝手に捨てるのが1番ですね😁- 11月16日
-
のんさんさん
旦那もよく高かったから~って言ってました!でも着ないでしょ??あっても仕方ないよね?ぢゃー古着屋にでも持ち込む??面倒でしょ??
↑これで丸め込み、ごみ箱ポイ・⌒ ヾ(*´ー`)ですね🎵(笑)- 11月16日

たろうじ
どうせ新しく買うのも同じだから、
比較的きれいなやつを
しまっておくのはいかがでしょうか。
旦那さんは嫌がるかもしれないですが😅
-
きちきち
確かにヨレヨレと買いたてが混ざってます😁
ヨレヨレばっかにしてたらいつか捨ててくれるかもですね!😄- 11月16日

ゆ〜たん
下着用は明らかに着古したのは無断で切って掃除とかに使って捨てます(^o^)
-
きちきち
やっぱり勝手に作戦ですね!😁私もこっそりやってみます!
- 11月16日

ママ
あきらかきてなさそうなのを一枚ずつ捨てます!!
どーせ気がつきません!(笑)
-
きちきち
笑笑😁
どーせね!
私も少しづつ捨ててみます😁- 11月16日

Mon
あー分かります!
私は新しいの買おうよ!って言ってまず捨てます。
買うのはしばらく延期したり、じっっくり考えて買うようにしてます。
だいぶ減りましたが、まだまだたくさんあります…。
私のものなんてほんとにちょっとしかないのに。。
-
きちきち
確かに!
結婚してからは服はそんなに買ってないです!
なんで、その作戦良いかもです!
ほんと、自分の分は気持ちいいくらい少ないです!
捨てるのが楽しくて!😁- 11月16日

rikuzora
服ではないですが、旦那が仕事柄お客さんが不用になった家具や家電を相談なしに持ってきて今日もケンカになりました、、、。狭い部屋に持ってこられても、、って感じです。旦那実家も部屋の広さに対して物が多すぎます。育った環境や価値観の違いって大きいなって思っていた所ですT_T
-
きちきち
一緒です~😢
私の旦那も仕事の付き合いで服買わないといけないみたいで、、、
最近は減ったんですけど、やっぱ使わないしいらないしですよね、、、
ほんと価値観って育った環境がほとんどですよね😢
義実家に行ったとき、自分の実家はスッキリしててすごいなと思いました😄
義実家にはまだ旦那のランドセルまで残ってます😨- 11月16日
きちきち
少しづつ捨てる作戦ですね!😁
旦那さん気付いたりします?😮
ふぐ
全然してないです😅