![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月頃から発達不安を感じている赤ちゃんについて、悩みや不安を相談したいです。眠りが浅く、抱っこしても泣き止まない、笑わないなどの様子が気になります。
生後2ヶ月頃から発達不安があった方、
その後どうでしたか??
また、どんなことで悩んでおられましたか??
早すぎるのは分かっていますが、
下の子が2ヶ月とはいえ意思疎通がとれる感じがないというか、人間的ではない気がして不安です。
・目がキョロキョロしてて、じっと合いにくい←新生児から1ヶ月ぐらいまでは気にならなかった
授乳や抱っこの時は眠くて寝ぼけてる時以外は横を見て 逸らす。(何故か眠そうな時はじっと見てクーイングします)
・抱っこしないと泣き止まないが、抱っこしても泣いてたりモゾモゾしたりして落ち着かない。寝ぐずりが酷い。
・まだほぼ笑わない。にっこりしない。笑ったかな?みたいなのが数回。
・対面に膝にもたれかからせたりすると足を突っ張ったり嫌がったりする。
・横抱きは1ヶ月ぐらいで嫌がるようになり、縦抱き。
座ったままの抱っこは嫌がる
・クーイングして話しかけてくる時は目を見てる気がする
上記のような感じです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごく普通だと思います😭😭😭
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
2ヶ月ならそんなものかと思います…!!
普通の赤ちゃんかと!
-
はじめてのママリ🔰
そうですかね😭
そんなものだと思いたいです💦- 4月28日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
まだ2ヶ月ですよね?
普通のことかと思いました。
お写真とても可愛いです☺︎
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😭
こんな赤ちゃんもいるんですかね😭- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
これ笑ってますかね?- 4月28日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
ごくごく一般的だと思います。
画像も笑っているように見えますよ。他を知らないので比較はできませんが…。
身体的にも精神的にも、違和感があるのは6ヶ月くらいかと思います。
首すわり、寝返り、視線、音への反応…。
-
はじめてのママリ🔰
じいじにあやしてもらってるところです。
首座りが遅いとどういうことになるんでしょうか?- 4月28日
-
イリス
首が座らない、腰が座らない、などは筋肉が弱いとかもあるし、そういう方面の障害や病気もある、ということです。
詳しい病名とかは専門家ではありませんのでちょっとわかりませんが。- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
我が子のこと、色々気になります😭
- 4月28日
-
イリス
考え出すとマイナス方面の思考って止まらないですよね。
私も長男の言葉が遅くて色々調べて、泣いたことあります。
ママさん、ちょっと疲れてるのかもしれないですね。
甘いものはお好きですか❓ご主人はお仕事ですか❓頼れる人、いますか❓
コンビニのシュークリーム美味しいですよ。買ってきてもらいましょう。なんなら気分転換にお散歩がてら買いに行きます❓
最近暑かったり寒かったり不安定だし、参っちゃいますよね。
保健師さんに相談してはどうですか❓話すとすっきりしますよ。新生児訪問とかきてくれた人です。
私もいきなり電話して、30分ほど喋り倒したことがあります。笑。- 4月28日
![まる🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる🐣
うちの子はもうすぐ3ヶ月になりますが、主さんが気にされている事とほぼ同じ状態です😳
他の子と比べる機会がないので分かりませんが私はこれが普通だと思ってます!
お写真もとても楽しそうに笑ってて可愛いです☺️💕
上の方もおっしゃってるように、色々考えて不安になって少しお疲れなのかもしれないですね😔
私も不安な事があるたび夜中であろうと産院に電話して助産師さんに泣きついてました…🤣
今の時期、元気に飲んで元気に泣いてくれてたらそれで十分だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
毎日こんなことを思ってるので本当疲れます😢
夫や母に話を聞いてもらってスッキリしてはまた不安になって…って感じです。、
寝ぐずりもひどい時ひどいので、それもメンタルにきてるのかもしれません😭- 4月30日
-
まる🐣
心配でたまりませんよね😔
寝れないのは一番メンタルにきますし本当に辛いだろうなと思います😔
元気に生きててくれるだけでもお子さん立派だとおもいます☺️
でもほんと誰に何言われても心配なのには変わらないですよね😭
どうか無理しすぎないようにご自身の心と体も大切になさってください😌- 4月30日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
毎日の育児お疲れ様です🌷
すみません、まずはお写真が可愛すぎて思わず私もニコニコしてしまいました😊
赤ちゃんらしい笑顔で愛らしいです✨
うちも今下の子が生後2ヶ月ですがほぼほぼ同じです!
私もついこの間まで下の子がまっったく笑わないので「上の子は1ヶ月半くらいで笑ってたのにな〜」って不安でしたがここ最近あやすとちょっとだけニヤッと稀に笑います(微々たるものですが…😂)
あと縦抱きの方が好きなのも同じです!他の方も仰ってますが2ヶ月ならまだこんなもんだと思います!!🌼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
笑ってくれるとホッとします😭
同じくまだ稀ですが…💦
早く成長してくれーーとばかり思ってしまってます!- 4月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですか?💦きっと色々考えすぎちゃって疲れてるのかも、、💦過ぎてみれば赤ちゃんの時期ってあっという間ですよ!今気にしてもわからないので、わからないことを考えるより貴重な赤ちゃん期を楽しんでほしいです❤️
上の子が歩いて話すようになって、それはそれでかわいいけど、下の子見てると赤ちゃんってやっぱり独特の可愛さがあります!
発達に関しては、これから4ヶ月検診、1歳半検診などもありますし、予防接種の時小児科の先生にチラッと相談するのもありだと思いますし😊専門家の人に相談すると安心すると思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
わたしの子も2ヶ月で全く同じ状況です😅✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか??心配したりしませんか??
- 5月14日
-
退会ユーザー
心配になってしまうのですが、ネット検索すると不安になってしまうので、出来るだけ検索しないようにしてます😅💦
一人目で比べる相手もいなくて😵💦- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
それが1番ですよねー
私1人目の時にも検索しまくって変に知識?ついちゃって悪循環です😭- 5月14日
-
退会ユーザー
私も妊娠中、凄く検索魔になってて、自分で追い込んでました😅
目がきちんと合わないのが、今は不安ですが…💦- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分がそんな性格だったとは子どもが生まれて初めて知りました😅
ちなみに上の子も似たような感じでしたが、今は普通に目が合います- 5月14日
-
退会ユーザー
全く一緒です😅
私も気にする性格では全然なかったのですが、子供を妊娠してから色々心配するようになってしまってf(^_^;)
上のお子さんも同じ感じだったんですね✨それなら目が合うようになりそうですね!- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに心配性だったんだと家族もびっくりしてます😅
調べなきゃいいのに調べちゃって…- 5月14日
-
退会ユーザー
上のお子さんも、目が合いにくい以外の縦抱っこやあまり笑わないなど2ヶ月の頃当てはまりましたか?(;>_<;)
調べれば調べるだけ不安要素見つかりますよね😅私も前よりはましになりましが、たまに調べてへこんでます😅- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
あまり笑わないっていうのは当てはまらなかったです!なのでそれと比べて不安になってます😅あとは大体一緒で、当時心配しまくってましたー
- 5月14日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!
ママリさんのお子さんのお写真みると凄く笑ってるように見えます👀
この時期は、心配になる時期なのかもしれないですね🤔- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません、現在息子さんの様子を教えていただけませんか?💦
はじめてのママリ🔰
そうでしょうか😭
不安すぎて精神的にしんどくなってます…💦