
離婚が決まり、元旦那から養育費をもらいます。元旦那の年収は約540万円で、養育費の希望額を言ってほしいと言われています。現在は専業主婦で、1歳と生後1ヶ月の娘がおり、保育園に入れるまで知人の居酒屋で働く予定です。養育費の相場はどれくらいでしょうか?
離婚がきまりました。
現在、専業主婦で1歳の娘と生後一ヶ月の娘がいます。
しばらく私は実家に戻り父と暮らしますが、元旦那からも養育費をもらいます。
元旦那は建設業を立ち上げたばかりで年収はまだはっきりとは出ず月の収入も大きく左右するかもしれませんが、大体年収540辺りとのことです。
養育費に関してまとめて希望する額を言ってほしいと言われてます。
まだ、娘が生後一ヶ月で保育園に入れるにも入れられず本格的に仕事がまだ出来ない状況です。
保育園の申請ができるようになるまで、知り合いが居酒屋さんをやっているので娘達を見てもらえる時にちょこちょこ働かせてもらいます。
皆さんは養育費この場合いくらもらいますか?
- はじめてのママり🔰(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)

退会ユーザー
12万
自営で年収540なら手取りめちゃくちゃ低くないですか?
所得540なら10~12万(この金額で深刻なら本来多分もっと稼げてます)
年収540なら…逆にいくら出せんの?って聞きたいです

ままん
相場は分かりませんが知り合いは12万貰っていますね。
希望が言えるなら貰えるだけ貰っておいた方が今後のお子様の人生に役立つのでは?
コメント