![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首がすわった赤ちゃんにかぶるタイプの肌着や洋服でうんち漏れした場合の着替え方法や、サイズについての対処法について教えてください。
かぶるタイプの肌着や洋服を着せてらっしゃる方にお聞きしたいです🙋♀️
まだお座りはできませんが、首がすわったのでかぶるタイプの肌着や洋服を初めて購入したのですが、かぶるタイプでうんち漏れしちゃった場合はどのようにお着替えさせるのが良いのでしょうか…🥺?
お着替え中に頭や上半身についてしまいそうだなと買ってから気づいてしまい…😅
みなさんがどのように対処されてるかお聞きしたいです…!
まだ5ヶ月ですが小柄なためサイズ的には、60〜70くろいなのですがセパレートの方が楽でしょうかね…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あおた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおた
着せる時も脱がせる時も足からです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😊
お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
なるほど!どちらも足からなんですね!試してみます💪✨