※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ShSn
その他の疑問

旦那の同級生ですが私と旦那が知り合ったきっかけの人でもあり仲良くさ…

旦那の同級生ですが
私と旦那が知り合った
きっかけの人でもあり
仲良くさせてもらってる人の
結婚式に家族で招待されました。
訪問着で結婚式に参列するのは
浮くでしょうか?
結婚式に行ったことなく迷っています。
産後太りなどで脚など出したくなく
ワンピースなどは嫌だなあと思ってます。

あと子供のドレスですが
これは白なので辞めた方がいいですか?
これに白ではないボレロを
あわせようと思うのですが。

コメント

やのちゃん

私が子供の頃は真っ白のドレスを着せられました😅
子供であれば大丈夫だと思いますし
柄もありますので
そこまで気にしなくてもいいと思いますよ😊

あと、訪問着ですが
特に問題ないと思います!
ただ色や物は調べてからの方がいいと思いますよ!

  • ShSn

    ShSn

    回答ありがとうございます!!

    1歳の誕生日会も近く
    できれば一緒のドレスをと考えていて
    このドレスを貰ったので
    着せていけるならいいなと思いました😊

    着物は何着もあるので
    調べて決めようと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月16日
  • やのちゃん

    やのちゃん

    問題無いと思います😊
    大人であれば新婦より目立つな!
    ですが、子供ですし
    周りも気にする方はいらっしゃらないと思います!

    • 11月16日
deleted user

訪問着、落ち着いていていいと思います!
憧れます(笑)
ただ小さいお子さんがいると大変じゃないですか?💦

それとお子さんはそこまで色にこだわらなくても大丈夫みたいですよ(^_^)

  • ShSn

    ShSn

    旦那も一緒なので
    お世話は旦那に任せます🙌(笑)
    いつもしてくれてるので
    多分大丈夫かなあ...って思ってます😅

    そうなんですか♡ありがとうございます!
    聞いてよかったです!

    • 11月16日
ゆぅちゃまん☆ミ

訪問着でも問題ないと思います😄
私の結婚式に先輩が着物で素敵だなって思いましたし🎵

お子様のドレスも
私は大丈夫かなと思いますよ😉

  • ShSn

    ShSn

    訪問着の方も
    子供のドレスについても
    聞いて安心しました💕
    ありがとうございます!!

    • 11月16日
ママ

私は白は子供でも避けました!
親族の方がどう思うかわからなくて(>_<)

私が20代前半ですが、なるべくカラーワンピースで華やかにしてほしいと言われる事が多いからか訪問着はまだ見たことないですが、大変じゃなければって思います(^^)/

  • ShSn

    ShSn

    私は20代前半ですが
    30の方の結婚式なので
    ぎゃくに着物とかの方が
    浮かないかなあとも考えてました😂

    • 11月16日
よち

職場の同僚の結婚式に訪問着を着て行ったら、華を添えてくれてありがとうと喜ばれましたよ💕お若いので、帯をお太鼓ではなく、少し華やかに結んでもらうとより華やかさが出ると思います😊
お子様のドレスは柄があるから良いような気もしますが、皆さんおっしゃるように、少しでも不安要素があるなら避けたほうが無難かもしれませんね。

1214

白は花嫁さんの色なので、いくら子供といえどそこは気を使うべきなのではないですかね🤔

主役は新郎新婦なので、親族や友人とか誰が見ても不快にならない服装で行くのがマナーかな?と思いました!