
GW明けに子連れでディズニー旅行を予定しています。飲み物について、ストローマグの衛生面と洗剤を持参する手間が気になります。ペットボトルに取り付けるキャップ付きストローを考えていますが、ディズニーに行く方はどうされていますか。
GW明けに子連れでディズニー旅行に行きます。
飲み物について迷ってるんですが、
普段お出かけする時はストローマグを持参して
お茶を飲ませてますが旅行となると
暑い日に1日中マグにお茶を入れたままにしておくと不衛生かなという不安と、泊まりなのでわざわざ洗剤を持っていかなくちゃ行けない面倒臭さがあります😣
なのでペットボトルに取り付けられるキャップ付きストローを持参しようかなと思ってるんですが、ディズニーによく行かれる方はどうされてます🤔🤔???
よかったら教えてください😊
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

しらすごはん。
普通に単独で使い捨てストロー入れてましたよーペットボトルに!
折り曲げてストロー入れ込んでキャップ閉めれるので、
キャップ付きストロボは使いませんでした!
結局そのキャップも洗わないといけなくなるので、何も使わず使い捨てストローのみです😃

退会ユーザー
ディズニーやお出かけお散歩、どれも同じにしています
やはり腐るのが怖いので氷は必須です
①サーモスの保冷水筒(マグタイプ)に氷と麦茶入れて持っていく
②ペットボトル凍らせて(少し減らしてその分水やお茶入れていく)持っていきます
②は捨てられるのがいいですね
真夏は②が多いです
-
退会ユーザー
ペットボトルを凍らせるとストローさせないので笑
百均のペットボトルに取り付けられるストローがないバージョンのやつを付けてました
凍らせなければストロー刺して、飲み口折り曲げて蓋閉めますが
これからは常温は怖いので- 4月28日

マッシュ
うちもよくそれで行ってますよ☺️
普段はサーモスの水筒ですが、洗ったりするの面倒なので、、
100均のやつ買って、ストローは取り替えられるように何本か持参して行ってます😃
コメント