
コメント

ゆきんこ
立ちくらみはどんな時に起こりますか?
私も立ちくらみあるのですが、
私の場合は起立性の立ちくらみで、
座っている、しゃがんでいるときに
一気に立つとぐらっとくるタイプです。
整骨院で聞いたらマッサージとかお風呂後の血流が良くなった時にも起こりやすく
ゆっくり立ち上がって
ストレッチをしてくださいと
言われましたよ。
どんな時に立ちくらみがあって
どれくらいの間
どんな症状なのか1度観察してみてから
病院に行ってみてはいかがですか?(^^)
ゆきんこ
立ちくらみはどんな時に起こりますか?
私も立ちくらみあるのですが、
私の場合は起立性の立ちくらみで、
座っている、しゃがんでいるときに
一気に立つとぐらっとくるタイプです。
整骨院で聞いたらマッサージとかお風呂後の血流が良くなった時にも起こりやすく
ゆっくり立ち上がって
ストレッチをしてくださいと
言われましたよ。
どんな時に立ちくらみがあって
どれくらいの間
どんな症状なのか1度観察してみてから
病院に行ってみてはいかがですか?(^^)
「サプリ」に関する質問
息子が便秘がちで最近インスタでよく広告が出てくるキッズベースというサプリが気になっています。 買ったことある方いましたらどんな感じか教えて欲しいです。 小児科で酸化マグネシウム、ミヤBM、下剤、座薬を出され…
飛蚊症について。 切迫早産で入院していて やる事もないせいか 飛蚊症が気になって仕方ないです。涙 気になると、ほんとに気になり 頭痛くなります。 検査は何年かに一度していて 生理的な物との診断です。 気休めか…
体力がなさ過ぎてヤバいです😭 皆さんどうやって体力付けてますか? 元々しっかり寝ないと駄目なタイプです。寝かしつけ終わって22時位でも復活することはほぼありません。 今は夜泣きで2回ほど起きてます。 運動は小1の娘…
サプリ・健康人気の質問ランキング
cukky
しゃがんでて立った時ですね🌀
思い当たるふしは足が冷えてるので血行不良か運動不足、、、
ゆきんこ
やっぱり私と同じ症状ですね💡
子育てで日々バタバタされてるかと思いますが、湯船に浸かって末端を温めてからストレッチが1番ですよ(^^)