
コメント

退会ユーザー
私は消耗品にしました🌟
ひとりひとりではなかったんですが
コーヒーが好きな家族なので
コーヒーのギフトをプレゼントしました☺️
ご家族ひとりひとりに
プレゼントするにしても、
お好きな食べ物とかも
考えやすいかな?と思います😆

日月
食べ物でお返ししました!
お取り寄せの普段買わないような、肉、魚、フルーツ、パンが数日毎に届くようにしました😁
退会ユーザー
私は消耗品にしました🌟
ひとりひとりではなかったんですが
コーヒーが好きな家族なので
コーヒーのギフトをプレゼントしました☺️
ご家族ひとりひとりに
プレゼントするにしても、
お好きな食べ物とかも
考えやすいかな?と思います😆
日月
食べ物でお返ししました!
お取り寄せの普段買わないような、肉、魚、フルーツ、パンが数日毎に届くようにしました😁
「子育て・グッズ」に関する質問
生後8ヶ月の赤ちゃんにアイスをあげても大丈夫なのでしょうか? 1歳になるまではあげない方がいいと書いてあったので気になりました。 旦那はちょっとくらいあげても大丈夫だと言ってあげてます。 義母もお弁当で買ったそ…
生後11ヶ月上の歯が4本と下の歯が2本生えています。 食べ物を噛まないで丸飲みしてしまいます😥 手掴み食べも試したんですが興味がないのか 手に持ってもぎゅーっと握り潰してしまったり カミカミするんだよ。と常に真似さ…
もう最後の赤ちゃんだなって時の サイズアウトしたものは思い出のもの以外は 美品でも随時、手放してますか?🤔 ※お下がり先もない場合で! 手放す=捨てる、寄付、などなんでもOKですが サイズアウトしてからどのくらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
たしかに消耗品の方が渡しやすいですかね😊物だと好みもありますしね💦実は母には母の日のつもりでコーヒーを購入してしまったのですが、それをお礼を兼ねてにしてもいいかもですね😂
退会ユーザー
母の日と里帰りのお礼です!
って合わせちゃうの
いいと思います😂💓
気になるならちょっとした
なにかもう一つプラスすれば
プレゼント完璧ですね🥰