※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
子育て・グッズ

離乳食について質問です。ベビーフードにはにんじんやかぼちゃがあるけど、白菜やキャベツは手作りが必要でしょうか?それともベビーフードで十分でしょうか?

離乳食・ベビーフードについて👶🏻
今日から離乳食スタートです🌟
上の子の時は手作りで頑張っていましたが、今回下の子はおかゆ以外オールベビーフードでしようかなと思っています🍚
そこで質問なんですが、にんじんとかかぼちゃはベビーフードでも単体でありますけど、例えば白菜とかキャベツは単体ではないですよね⁉️
この場合、白菜とかキャベツは最初の日は手作りでしないとダメなのでしょうか⁉️
それともベビーフードを食べさせて、その中に入っている食材全部クリアにするのでしょうか⁉️

コメント

ママリ

野菜とかはアレルギー出る事あまりないって聞いてたのでベビーフードの中に入ってるのを食べさせてOKにしてました😂

  • アリス

    アリス

    そうなんですね😳
    ありがとうございます❤️

    • 4月29日
ユウキ

下の子はアレルギーチェックはBFにあるものはBFでした!
BFのなかに入ってるものは全部クリアにしましたよ☺️
最初に少量たべさせて、次は半分量、それから1袋て感じです。

ただ、アレルギー怖いやつ(小麦とか卵とか)は別でやりました。

  • アリス

    アリス

    うちも卵は別でしようと思います🥺🥺
    ありがとうございます😇💓

    • 4月29日