![ゆらちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族がコロナにかかり自宅療養中。有給で給料が支払われる場合、個人医療保険の保険金は受けられるか不明。保険がおりる場合、有給を残したいとのこと。分かる方、教えてください。
家族でコロナにかかり自宅療養しています。
幸い、子供も軽症で安心しています。
仕事に行けなかった期間は特別休暇(会社負担)もしくは有給で夫婦とも処理してくださるそうです。
その場合、個人で加入している医療保険の保険金はおりないのでしょうか?
家族全員医療保険に入っているのですが、有給で給料が支払われたら、申請できるのかな?と疑問です。
保険がおりる場合、有給が少ないので残しておきたく。
分かる方いたら、教えてほしいです…!
- ゆらちゃんママ
コメント
![a___m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a___m
自宅療養終わったとこです。保険内容にもよりますが、入院日額〜とか付いてれば下りると思います!
申請には証明書の発行が必要です(*'∀'*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医療保険は仕事とは別物なので、給与が支払われてもおりますよ。
-
ゆらちゃんママ
教えて頂きありがとうございました!
- 4月28日
ゆらちゃんママ
ついてます!
有給で処理をされても、保険金はおりるんですか??
そこがわからなくて、、
a___m
関係ないはずです!
証明書の発行は今混んでて1カ月半くらいかかるって言われました!
ゆらちゃんママ
教えて頂きありがとうございました!自宅療養期間お疲れ様でした!!本当にきついし毎日大変ですね、、!ゆっくりされてくださいね!