
コメント

まのん
長野のわさび畑行ったことあります。わさびアイスまでありました(笑)
薬味なので、ほどほどに頂く分には問題ないと思いますが、妊婦さんだとお寿司も食べなかったりするので消費するのが大変そうですね!

ぺちーの
わさび鍋ってあるらしいです!
前にテレビで見ましたが
てんこ盛りのおろしわさびを
野菜などが入った鍋に入れ
煮込んでました(꒪ཀ꒪)
でも火を通すと辛味が飛び
大量に入れたのに辛くない!
って言ってましたよ( ˆoˆ )/
-
ak
おはようございます!
辛味が飛ぶってことは、腸への刺激もあんまりないって思ったら良いんでしょうかね(´・ω・`)
どう思いますか(>人<;)?- 11月17日
-
ぺちーの
私は大丈夫と思いますよ( ˆoˆ )/
個人的な意見ですが(´д⊂)- 11月17日
-
ak
ありがとうございます!
体調見ながら食べます^ ^- 11月17日

elie🧸
生わさび!以前長野にいたので懐かしいです。
あまり辛くないので、ホウレンソウの和え物とか、いろんなお料理に使ってみてください♡
-
ak
和え物は美味しそうですね!
しかし、これだけ沢山のわさびだと、胎児にも母体にも影響出るのでは?と思い質問しました。
しょっちゅう食べてる人なんてなかなかいないですよね(´;ω;`)- 11月16日
-
elie🧸
一度に食べようとすると大変ですが、ラップにくるんで冷凍してちまちま使うのオススメですよ♡
- 11月16日
-
ak
生わさびに関していえばそうですね。
でも、冷凍してもかなりの期間使い切れそうにないです。
でもって、他にもわさび漬けとか酒の肴もあって困ってます!
人にあげようかな!- 11月16日

いけ
すみません、わさびの文字に反応してしまいました!
私、わさびが食べられなくて、未だにさび抜きです頼んでます!
我慢して食べたら胃が痛くなったりします。(笑)
そんなに大量のわさび製品!
私だったら全部旦那にあげちゃいます!(笑)
1つも食べられない。(笑)
-
ak
ですよねー!
旦那も食べきれない(´;ω;`)
私はわさび好きなんですけど、妊娠中なんでやめとこうかと段々考えております。。- 11月16日

退会ユーザー
妊娠中ってわさびダメなのですか(^^;;??
知りませんでしたー!!
-
ak
刺激物なのでー。
例えばお寿司についてる程度とか、薬味程度なら問題ないと思うんです。
ただ、そばが練り込まれたそばに生わさびて刺激強すぎるよなぁ。と思って質問しました。。- 11月16日
-
退会ユーザー
刺激がお腹の子に良くないってのも初めて聞きました(^^;;食べすぎたら胃腸には負担かかりそうですが💦
- 11月16日
-
ak
赤ちゃんに直接どうってことはないらしいですが、妊婦は普段より胃腸も弱くなりますから、刺激物を多く摂取すると下痢や痔になりやすかったりするので、あまり食べない方がいいんですよー。
- 11月16日
-
退会ユーザー
その概念ならありました!赤ちゃんに悪いって意味かと思いました💨
自分の胃腸と相談ですね😂👍✨私も妊娠中は、刺激物は何ともありませんでしたが胃腸が小麦を受け付け無くなってました💨- 11月16日
-
ak
わさびそばていうのがレアケースなのか、なかなか経験された方いないもんですねぇ(^^;
ほどほどに食べますー。- 11月16日

kaka1111
長野県民です。
わさび...気にせず食べてました(●´ω`●)
お刺身も。かまぼこにわさび醤油とかも。
わさびごはんも。
生わさび大好きですw
-
ak
回答ありがとうございます!
私もわさび醤油程度なら問題ないんですけど(´;ω;`)
わさびが練り込まれたそばに、薬味に生でおろすわさびって妊婦には強すぎませんか?
おろしがねまで付いて送られてきたのです笑- 11月17日

やすたかえさん
そんなに神経質にならなくても普通に食べちゃっていいと思いますょー!
心配ならやめておくのがいいと思います*☆*
なんかあって後悔したら嫌だと思うので、、。
-
ak
いっぺんに多量に食べないように気をつけることに決めました!
コメントありがとうございました^ ^- 11月17日

☆はるのママ☆
長野県在住でよくワサビ食べます☆
妊婦さんにとって毒ではないですが、刺激はあるので胃が荒れない程度にちょっぴりずつの消費がいいかもですね~
ご飯に乗せたりサラダのドレッシングに少し足したり。
すってお味噌汁に入れたり。
肉を焼く時に味付けに使ったり・・・
生わさびはそのまま絞ったキッチンペーパーにくるんで冷凍もできますよ☆
使う時にすればいいと思います( ´ω` )/
でも今はとにかく体調第1なので、強い刺激は程々がいいですかねm(_ _)m
美味しい食べ方を見つけてみてください☆
-
ak
コメントありがとうございます!
すいません、すでに解決しました^ ^
生わさびもすって冷凍してます♩
あとは、料理に少しずつ使いたいと思います- 11月22日
ak
私も学生の時行ったことあります!
有名なとこですよね。
わさび入りそばを食べて良いものなのか…