※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子どもが育てにくい状況。保育園で問題行動が続く。母親に相談したが、言葉に困る。どう伝えるべきか。

友達から相談された事の返事がうまくできなくて、みなさんの意見聞きたいです🥺

友達が自分の子ども(女の子、現在2歳10ヶ月)を育てにくいと感じているそうです。現在保育園に通っています。

具体的には、
・保育園で友達のことを叩いたり、引っ掻いたりする(先生に怒られるとその直後はしないそうですが、数日経つとまた同じことをする。)
・ダメと言われた事を繰り返す(保育園や買い物先の駐車場で走り回ってしまう事が多々あるらしく、先生や親がどうしてダメなのか等教えても治らない。手を繋ごうと言い返事をするものの、駐車場に出てしまうと走り出す。)
・気に入らない事があると奇声を発する
このような感じだそうです。

私の母親が保育関係の仕事をしていて、このことを相談してみるとちょっとグレーなのかもねと言われました。

私自身、子どもはまだ4ヶ月で自分の子と比較したりする事ができないので、なんと言ったらいいのかぜんぜんわからず😭

どのように伝えるのがいいのでしょうか?😓

コメント

deleted user

こっちからあんまり「それはグレーだね」とか伝えたら角が立ちそうなので、
「まだそのぐらいの年齢の子なら気にしなくても良いと思うけど、やっぱり親の直感が一番だと思うし、園の先生とかどこかに相談してみた?」とか、
遠まわしに気になるなら決定的な判断をどっかで貰ってきたら?って伝えます🤔💦

私も正に少し年上の子の子持ち友人から「子供がちょっと発達気になる…」と言われてますが、
正直その年齢の子育てたことなかったらよく分からないし、
分かったとしてただの友人がそんな「グレーだよ!」なんて判断できないですし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も正直に伝えるのはちょっと失礼な気がして、遠回しに言うのが1番ですよね🥺
    旦那さんにもこの事を相談したいそうなんですが、旦那さんはまったく聞く耳持たないらしくて😓

    • 4月27日
🤱はじめてのママリ🔰🤰

自閉症スペクトラム障害が当てはまるようですが…気になるなら子育て支援センターに問い合わせしたら、検査等も無料でしてもらえると思いますよ😉療育センターに通うと徐々にですが最初の頃よりかは、良くなってくると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような支援もあるのですね😳
    教えていただきありがとうございます!
    私自身まったく無知なもので、、

    • 4月27日
mama

元保育士です。
その年齢ならダメと言った事を繰り返してしまうのも、お友だちとトラブルになってしまうのも仕方ないかなと思います💦もちろんその子にもよりますし、やらない子はやらないですが、みんながみんなそうとは限らないかなと。。

どう伝えるのが良いか?と言うのは、ママさんのお母様がグレーと言っていた事をでしょうか?
そこは伝えるべきではないと思います。ご友人は育てにくいと感じていて、発達面で何かあるのかもしれないと思っているのでしょうか?💦
もしご友人が何か調べたい、診てもらいたい等思っているのであれば、『正直私には分からないから、園の先生や支援センターに相談してみたらどうかな?』くらいかなと。。
保育園には定期的に療育の方が来ていますので、相談すれば状況を見てもらうことは出来ると思いますよ。

いくら友人で相談されていたとしても、『グレー』という事は言うべきではないかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グレーと言うのは伝えないつもりなのですが、ママ友同士で話をした時にうちの子だけちょっと違うと感じたと言っていました、、
    先生に相談したところ、おうちでもう少し言い聞かせたり、話し合ってみてくださいと言われたそうで😓

    • 4月27日
  • mama

    mama


    んーっ、微妙な所ですね。。
    話し合ってとは娘さんとですかね?2歳10ヵ月の子と話し合うって何?って感じですが…
    手が出てしまったり、ダメな事を繰り返すのは親や先生の気を引きたい表れでもあるのかなと思います。
    発達がゆっくりだからとかだけではないかと。気に入らない事があって奇声を発してしまうのも、自分の感情表現のひとつであって、判断しにくい所かなと。。
    私はあくまで保育士で色んな子を見てきただけと言う立場なのであまり言えませんが、ママさんが必要以上き何かを伝える事はしなくて良いんじゃないですかね?
    ただただ話を聞くだけに徹して、後は友人自身に任せた方が良いかなと。もしかしたらご友人も発達の心配があるけれど、そう思いたくないから『そんなのそのくらいの子なら良くある事だよ!』と否定して欲しいのかもしれないですよね。。
    これから3歳児検診もあると思うのでそこで専門家に相談するのが一番だと思いますよ。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん友達と旦那さんと娘さんの3人でだと思います、、
    何も否定とかアドバイスしたりせず、ひたすら話を聞くことにしたいと思います!
    詳しく教えていただき私自身も勉強になりました🙇‍♀️

    • 4月27日
ユウ♡

??もちろん、グレーなのかもしれないですが、、
そんな子、たくさん居ると思いますよ🤔
友達は疲れていて話を聞いて欲しいだけじゃないですかね🤔
変にアドバイスをすると、あなたに何がわかるの?と思われかねないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり話を聞くだけで、変にアドバイス等しない方がいいですよね💦
    友達は女の子が叩いたりするのはおかしいって思っているみたいで、、

    • 4月27日
  • ユウ♡

    ユウ♡

    女の子でも活発な子って、男の子より動き回りますし、叩いたり噛んだりはまだまだ男女関係なくある年だそうです。保育園の先生に、みんなリスクは同じなのでお互い様と言われましたよ。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

わざわざ伝えたくて良いと思います。
まだ子育てし始めたばかりの友達に本気で相談するとは思えないし、不安だから「うんうん」と話を聞いてほしいだけな気がします。

ましてやまだ4ヶ月の子しか育ててない人に「母がグレーなのかもと言っていた」みたいな事を、たとえ遠回しだとしても言われたくないなと思ってしまいます💦(勿論そんなつもりも無いのはわかってるのですが…)

知り合いが同じように悩んでいて、園の先生に相談してデイケアのような物に通ってみてるみたい。先生とかのプロに相談してみたらどうかな?
と他人に任せます。
あとはひたすらお話聞きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は実家暮らしで、その方は私の母が保育関係の仕事をしてい知っているので、そこがひっかかってしまい、、

    ひたすら話を聞いて、少しでも気持ちを楽にさせてあげたいです😭

    • 4月27日
🤱はじめてのママリ🔰🤰

詳しく話すという事は、育児疲れ、相当悩んでると思いますよ😵‍💫特に、旦那さんが無関心だからこそ、ママ1人で抱え込んでるのであれば、「検索してみたら、そんな感じで悩んでる親御さんに支援センターがヒットしたよ。もし1人で不安なら相談しに、一緒に行ってみようか⁇」もいいと思いますよ🙄園からも言われ、出かけると周りの目が気になるのは、相当キツイ、誰か助けて(ヘルプ)のサインとして受け取るのも有りですね🙌