
コメント

みーちょす
3年前くらいに参加しました!同じくらいの月齢の子供が7人くらい集まって
身体測定やお母さんの悩み相談、ママ達でグループ相談、ベビーマッサージのやり方を教えてもらったりした気がします!
違ってたらすみません💦
みーちょす
3年前くらいに参加しました!同じくらいの月齢の子供が7人くらい集まって
身体測定やお母さんの悩み相談、ママ達でグループ相談、ベビーマッサージのやり方を教えてもらったりした気がします!
違ってたらすみません💦
「子育て・グッズ」に関する質問
育児の疲労ピークはいつでしたか? 0歳児を育てています。 新生児の頃が1番、自分の体力体調メンタル的にも私は辛かったし大変だったと感じています。 これから保育園に入園して色んな病気もらって強くなる時も大変だ…
3月に2人目が産まれます。 4月から1人目(その頃は3歳半)の子が幼稚園に通うのですが、幼稚園まで歩いて800mあります。 車通園禁止なので徒歩で行くしかないのですが大変でしょうか?🥺 3歳半の子歩かせると結構時間か…
幼稚園によるとは思いますが 生活発表会って名目があるよって方は どんなことをしてましたか?💡 ̖́- ※別な名目のものは無しで🙅♀️ 年明けにコンサートはあって それは結構本格的?に楽器演奏や歌とかを 披露してくれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
身体測定やベビーマッサージまで教えてもらえるんですね😊
助産師さんを囲んでの雑談会かと思ってました😲
ママ同士の相談もできたら嬉しいなぁ(*´ω`*)
コロナなので参加は4組となっていたので狭き門ですが😰