 
      
      
    コメント
 
            初めてのママリ
同じ悩みあります🥺
いつ聞いても直るから〜って
言われてもう再来月で一歳です😂
 
            退会ユーザー
治る子もいれば治らない子もいますよ。
軽度なら治る(目立たなくなる?)かもしれませんが、重度ならヘルメット治療しないと治らないんじゃないかなと思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 返信遅くなりすみません💦
 回答ありがとうございます!
 
 やっぱり状態によるんですね💦- 5月3日
 
 
            月子
うちの子も斜頭気味だったと思いますが、1歳半ぐらいにはだんだん気にならなくなってきました☺️
寝相がすごくなってきて、その辺りから気にならなくなりだしました😊
そのうちっていつよ‼️治らなかったらどうするの⁉️ってめっちゃ不安になりますよね😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 返信遅くなりすみません💦
 回答ありがとうございます!
 
 そうなんですね、寝相でゴロゴロしてたらだんだん形が安定していくんですね!
 
 はい、今はめちゃくちゃ不安です💦でも長い目で見てみます、ありがとうございます!- 5月3日
 
 
            ママ
近所の病院では、自然に治るって言われてましたが、専門の先生に相談したら、うちの子は自然に治らないとのことでヘルメット治療しました。
そのうち治る子と治らない子がいるらしいですよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 返信遅くなりすみません、回答ありがとうございます!
 
 個人差あるんですね、受診も考えてみた方がいいんですかね💦
 ありがとうございます。- 5月3日
 
 
            はるママ
インスタかなんかで、頭の形を綺麗にする枕?かなんか載ってたので気になってます🥺🥺
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 返信遅くなりすみません、回答ありがとうございます!
 
 検索してみました!
 色々あるんですね!
 てことは、同じ事で悩んでる人多いんですね💦
 ありがとうございます!- 5月3日
 
 
            ♡
うちは1人目がずっと右向きに寝る子で、私自身も初めての育児だったためそこまで頭の向き(形)の事を重要視せずにいたら見事に斜頭になりました。
誰が見ても分かるレベルでした。
なので県で唯一の 頭の形外来に予約を取り専門医に診ていただきました💦
結果としては耳の位置等に酷いズレはなかったので大丈夫でしたが念の為ヘルメット治療も検討しました。(結局しませんでしたが…)
今は髪の毛が長くなりパッと見、分かりませんがそれでも触ると分かります…😓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 返信遅くなりすみません、回答ありがとうございます!
 
 専門の外来があるんですね!
 ヘルメット治療した方が良い基準みたいのもあるんですかね、毎日不安で💦
 
 詳しくありがとうございます!- 5月3日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます^ ^
心配ですよね、まあ個性と言えば個性ですけどね…
反対向かせて寝かせようとしてもギャン泣きで全く寝ないので、日中はできるだけ抱っこか見守りの中でうつ伏せ寝で乗り切ろうかなと思ってます