※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週20時間以下のパートでは雇用保険が付かないのでしょうか?社会保険は20時間以上で必要なのか悩んでいます。週20時間未満の短期パートでは扶養内で大丈夫だったが、今回は雇用保険が付かないことに驚き。社保加入は必須か、悩んでいます。週3日6時間に変更することになりました。

パート長期で週20時間以下なら、雇用保険つかないの😭😭?知らなかった💔皆さんどれが得な働き方なのでしょうか、、、




雇用保険は週20hr以下だと付かないのでしょうか?扶養内で20hr勤務だと社会保険を(長期なら) 付けなきゃいけなくなると会社から言われ、私は扶養内希望でしたので、では20時間以下でとお願いしたのですが、契約書みて知りましたが雇用保険が20時間以下だと無いみたいな感じでした。

やはり、雇用保険つけたければ20時間以上で必然的に社会保険も加入しかないのでしょうか?(長期なら)


今までは、この会社で短期パートをしており、その際は週20時間くらいでも短期のため扶養で大丈夫でした。
(昨年末から今年の春まで🌸)


なので、その流れで雇用保険は必ず付くと思ってたのですが、まさかつかないとは。



私のこの条件は、やはりどう頑張っても通りませんよね?(TVで以前、今年の秋から社保必須になるのを見かけたのですが)

現在、雇用保険を合計10ヶ月かけてたので、できれば最低でも後2ヶ月かけれたら、辞めた際にも失業保険でるのになと思ってて。


ちなみに、契約上は長期ですがパートのため3ヶ月ごとの契約更新らしいのです。それなのに長期扱いとなり社保加入は必須なのでしょうか、、、必須でないなら週20くらいで雇用保険あり、社保なしでいければなぁと。。悩



妊活もあるのですが、人手不足なのでと言われとりあえずパートで週3で6時間に変更し働きます。

コメント

なああああああぽよ

いま130の扶養内で働いてます。
20時間以上なので雇用保険のみ加入してますよ。
20時間以上働かないとつけれないです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    週20時間以上だと、社保必須になるといわれたので扶養がよかったのでじゃあ週3でと言いました😭すみこさんは20hrギリいれてもらってて社保はなしですか?
    うちの所、規模大きな会社なので500名以上に当てはまりNGらしいのですが調べたら月87000円以下になるなら、社保対象外らしいので上司に言えば20hr以上でも87000に収めたら法律上では雇用保険あり&社保なしでもいけるかもしれません😱👍👍

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

雇用保険つけてますが扶養内で契約しました◎
(副業の収入が増え今は扶養外です💦)
雇用保険はどこも週20時間以上は必要だと思います🧐
どうしても扶養内で雇用保険だけつけたいのであれば10月からの改正に適応したい職場にするしかないかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    週20時間以上だと、社保必須になるといわれたので扶養がよかったのでじゃあ週3でと言いました😭
    うちの所、規模大きな会社なので500名以上に当てはまりNGらしいのですが調べたら月87000円以下になるなら、社保対象外らしいので上司に言えば20hr以上でも87000に収めたら法律上では雇用保険あり&社保なしでもいけるかもしれません😱👍👍希望でてきました🙌🙌

    • 4月27日
たろうちゃん

雇用保険20h/wはどこも同じです。

社保は職場(規模や給料)によって違います。

なので、20時間働いてても社保入らなくてもいい職場もありますが、すでに働かれている職場が社保必須なのでしたらそれでどちらか選ぶしかないと思います😂
実際計算してみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    週20時間以上だと、社保必須になるといわれたので扶養がよかったのでじゃあ週3でと言いました😭

    うちの所、規模大きな会社なので500名以上に当てはまりNGらしいのですが調べたら月87000円以下になるなら、社保対象外らしいので上司に言えば20hr以上でも87000に収めたら法律上では雇用保険あり&社保なしでもいけるかもしれません😱👍👍

    • 4月27日