
コメント

ママリ
今感じてる1番のメリットは、金銭的に余裕が出来るからメンタル面でも余裕が出来ることです!
あと、無駄遣いできます🤣笑
自分で稼いだお金を使うのが楽しいです😄
(ブランド物買うわけじゃないですが笑)
ママリ
今感じてる1番のメリットは、金銭的に余裕が出来るからメンタル面でも余裕が出来ることです!
あと、無駄遣いできます🤣笑
自分で稼いだお金を使うのが楽しいです😄
(ブランド物買うわけじゃないですが笑)
「専業主婦」に関する質問
専業主婦 子供3人います 不倫されたかもしれなくて来週弁護士相談にいきます。 相手は複数いて、キャバ嬢だから難しいかもしれませんが😭 頼れる人がいないので離婚するかしないかは悩んでいます... 弁護士にこれは聞い…
共働き夫婦が…。2人そろって家で過ごしたり。ゴールデンウィークを満喫していると共働き=貧乏という考えを持つ人からすれば…。「ご夫婦揃って休んでいて。のんきにしていて大丈夫ですか?」と言われたりするのは仕方ない…
今専業主婦で2歳7ヶ月の子と1歳2ヶ月の子がいます! 上の子は今月からプレ幼稚園で週2回幼稚園にいきます。そこの幼稚園は働いている人のために毎日預けれるところもあります。 もしパートで働くとなれば下の子をどこかに…
お仕事人気の質問ランキング
プリン
コメントありがとうございます😆🌼
やっぱりお金の余裕は心の余裕ですよね😁働いて、お金に余裕できたらそう思えるようになりますかね😌
ママリZさんは、専業主婦派でしたか?ちなみに、仕事はパートですか?
ママリ
旦那のお給料以外に、コンスタントに収入があると安心できますね😌
5年くらい専業主婦でしたが、
ずっと専業主婦で居るつもりはなかったですね💡
今は週4〜5、パートで働いてます😊
下の子を幼稚園バスに乗せてすぐ職場へ向かい、
パート終わって帰宅してから数分でバスが帰ってきます😂
かなりギリギリまでシフト入れてます笑
プリン
5年専業主婦されてたんですね!羨ましいです🌼
私は1年だけです🤣
しかも、お子さんが幼稚園に行ってからというのも羨ましいです✨
私もそれが理想でしたー😰
結構ギリギリまでシフト入れててすごいです!しかも、週4〜5!✨
帰ってきてからどんな感じですか?バタバタしませんか?あと、週4〜5だと1人の時間てほとんどないですよね?
ママリ
なかなか理想通りにはいきませんよね😭💦
うちも、ほんとは下の子が赤ちゃんの頃に働き出そうと思ってたんですが、旦那に家に居てくれと言われてしまったり、コロナが始まったりで、予定よりも遅くなりました😌
自分の時間はほぼないですね💧
帰ってきたらスーパー行ったり、習い事の送り迎えをしたり、
お風呂、洗濯、ご飯であっという間に寝る時間になります😅
週4の時も、子供関係(行事や代休)で休んでるだけなので、結局自分の時間にはならないですね💧
休みの日にしっかり休んでる旦那を見るとイライラします😂笑
ママリ
休みの日に子供連れて出かけて、食べたいもの食べたり、
欲しがったものを買ってあげられたり(たいした金額のものじゃないですが😅)
私の服や、好きなお酒や、美味しそうな物を買ったりするのが楽しいです😉✨
散財のレベルが低いですが、満足です🤣