※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

バースデーサービスの際、キッチン勤務の方もソングを歌う必要はありますか?

ココスで働いている方に質問です!

バースデーサービスのとき
キッチンで働いている人もお客さんの前に出て
バースデーソングを一緒に歌わなきゃいけないですか?
フロアの方だけですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔キッチンにいました!
ホールだけです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フロアの人がお客さんに接客中に電話がかかってきたらキッチンの人も出なきゃいけないですよね?💦

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低2人でバースデーやってたの見たことあるのでよっぽど大丈夫だとは思います!
    ただ基本、キッチンの制服着たままホールに出ることないので(まじで忙しい時以外は無いです)電話が終わってからバースデーやると思います!

    私、最初ホール希望で面接通ったのに蓋開けたらキッチンでクソっ!って思ってたけどバースデーやりたくなかったので助かりました(笑)

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き方悪くてすみません💦
    電話対応の方で、電話かかってきたら基本キッチンでもホールの方でも出れる人が電話に出るって感じですよね?🥺

    キッチンの制服着たままホールに出ることがないと言うのは安心しました✨✨

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!キッチンの御局様はよく電話出てました!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    電話対応苦手なので積極的に出てくれる方がおられたら助かります😂

    • 4月27日