公文に通うメリットについて、自宅学習が苦にならない子にも効果があるかどうか知りたいです。
ある程度自宅学習が苦にならない子の場合、公文に通うメリットってなにかありますか?
ワーク類は好きで自ら率先してやる子で、私も専業主婦なので分からないところは隣で見てあげる時間もあります。
お友達で通い始めた子が一人だけいますが、最初は15分くらいプリントをやって終わりだよ〜なんて言っていて、それにしては月謝はそれなりのお値段ですよね😅
自分は通っていなかったので勝手が分からず、でも公文やってた人はみんな良かったと言うなんて話も聞くし💦
お子さん通わせてる方、ご自身が通ってた方、良かったよー!とか、自分(子供)には合わなかった!とか、何でも良いのでお話聞かせてください🙏
- はじめてのママリ🔰(6歳)
退会ユーザー
高校生の頃バイトしてました!
公文は教室によって結構違うので、見学行くのがいいと思います😊
私がバイトしていたところは結構遊び感覚で来てる子もいて、小学低学年の子とかはしょっちゅう喧嘩(鉛筆振り回しとか🥶)あったり、答え聞きに来る子がいるのでそれに釣られて聞きに来る子がいたり💦
答えではなくヒントを与えてましたが、やる気ある子が多いか少ないかを見るのがいいと思います(笑)
あと、バイトしてたところは教室が狭かったので、聞きに来てくれないと教えず。小さい子は先生のすぐ近くの席でしたが、引っ込み思案の子だったら大変かな?と思いました。
でも、家だとメリハリつけるのも大変になってくるので、公文で勉強してもらうのはいいと思いますよ😊
宿題は多いのでお家で見る感じになると思います😊
こけこ
ウチの娘も似たようなタイプで勉強っぽいことが好きなので、試しにくもんのお試し行ってみました(*^^*)
ただ、私が想像してた感じと全然ちがくて😥
年中の夏に行って、娘はその時点でひらがなは全て書けてたし、簡単な足し算もできていたのですが、「基礎が大事」とのことでひたすらひらがなと数字を読むワークでした。
ステップアップを望んでいたし、ちょっと違うのかなと思って入会はしませんでした。
体験、行ってみると良いと思いますよ!
退会ユーザー
先生によって全然違うみたいですよね😅
私最近2つ見学行きましたがやめました💦
年中の子供なんですが、ひらがなカタカナ既に書けるので新しく学ぶ事ほぼ無い感じでした🤔
落ち着きのない子もいたし、その子が気になってみんな集中出来てない感じもあって…
子供のレベルに合わせてーとか、小学生でみんな同じ事習うってなったらいいのかなぁと😅
あき
最初はできる簡単なところから始め、スモールステップで自己学習をするのが公文のようです💡
真面目なコツコツタイプは公文で進みやすいのか、年長の上の子は6年生の問題をしています。
1番の理由は共働きでワーク系だと私がサボってしまうため公文の宿題の強制力で通ってます😅
専業主婦できちんとみれるならワークでも良いと思います✨
コメント