※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
妊娠・出産

入籍しておらず、住所変更もしていない状況で母子手帳を貰う場合、自分の住所で受け取る必要があります。明日住所変更手続きをしても、その日に母子手帳を受け取れるかは確認が必要です。



ちょっと質問です(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)


まだ入籍してないんですが(同棲してます)
住所変更も何もしてません
母子手帳貰ってきてって言われたんですけど
自分の住所?がある所で貰ってくるんですよね?

明日住所変更してその日に母子手帳って貰えるのですか?

説明ヘタですみません

コメント

deleted user

変更したらその日にもらえると思います(^ ^)

  • マロン

    マロン


    良かったです☺️
    ありがとうございます!

    • 11月16日
sea♡

私も入籍前に母子手帳もらったので、
住所も苗字も前のままでした。
変わったら書き直して知らせてねー、と病院には言われてました。
母子手帳はすぐもらえましたよ!
住所変更前でも大丈夫ですし。

  • マロン

    マロン


    住所変更する前から母子手帳もらうと
    ちょっとめんどくさいって看護師さんに言われました^^;
    だから住所変更してから母子手帳もらった方がいいかなって思いました!!!

    • 11月16日
大吉7

住所変更後に手続きすれば、その日のうちに貰えるますよ(^_^;)
ただ、区市町村によって、身分が証明出来る免許証、診察券とか医師の証明書が必要な所があるので、住所変更する役所に電話して必要な物を聞いた方が良いと思います。

りょぴ❤︎

私は 市役所で 住所変更して 15分後くらいに 保健センターに 母子手帳 貰いに行ったら 早すぎて 保健センターで 住所確認できなくて 市役所に 電話 かけてもらったりで 確認に 30分くらい 待たされましたが その日に 貰えました✌🏻