
書店のアルバイトで必要なズボンと靴について教えてください。動きやすいスラックスと黒のヒールのないパンプスで大丈夫でしょうか。
書店でのアルバイトが決まりましたが
制服はエプロンのみ貸出という感じです。
襟付きのブラウス
黒か紺のズボン(GパンNG)
靴は黒(スニーカー、ヒールNG)
を用意しないとなりません。
どういうズボンと靴を用意したらいいでしょうか?
動きやすいスラックスに黒のヒールのないパンプスで大丈夫でしょうか?
わかる方いたら教えて下さい😢✨
男性はワイシャツにスラックスそしてビジネスシューズといった感じでした。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

okome
書店ではない別の接客業ですが、シャツとエプロン制服で、下は黒のスカートかパンツ(ジーンズ🙅♀️)、黒の靴(スニーカー🙅♀️)でした。
私はパンツは本当にデニムじゃない黒のストレッチきくような安いの履いてました😂
靴もパンプスだと疲れるので、ローファーみたいな、おばあちゃんが履くような(表現失礼だったらすみません🙇♀️)添付写真のような柔らかい素材の物履いてました!

はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ!
ユニクロのスマートアンクルパンツと、コンフィチュールタッチラウンドシューズいいですよ🙆✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ユニクロ見てみます‼️- 4月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
写真つきでわかりやすいです😄