
コメント

ママリ
逆子体操か分かりませんが、仰向けで足を高く上げるポーズしてたら3週間くらいで治りました

退屈ガール
3人目のとき治らず帝王切開になりましたー😅
中期は逆子になったり戻ったりを何度か繰り返していましたが、後期になって逆子のままで37週で帝王切開になりました。
産まれてから「へその緒がからまってて戻れなかったんだねー」と言われました💦
体操などは産院に言われなかったのでやらなかったです😌
-
R
コメントありがとうございます!
帝王切開お疲れ様でした😌
調べていたら36週あたりで逆子だと帝王切開の日取りを決めることが多いと見ました😭
体操を勧めない考えもあるようですし、臍の緒はどうしようもないですね💦
なにより母子共に健康であればそれに越したことはありませんね!✨- 4月26日

はなさお
上の子の時健診時に横が1回あとは逆さまになってました。
逆子体操頑張りましたが戻りませんでした。
骨盤にズッポリ座ってて、助産師さん鍼灸もしてもらいましたが1度エコーで首に臍のを巻いてると言われたので戻りずらい原因だったのかもしれません。
-
R
コメントありがとうございます!
調べていたら鍼灸もあると知りびっくりしたところでした!
首に臍の緒は心配になりますね😭💦
私も出来る限り体操は続けようと思います!- 4月26日

おだんご
ずーっと逆子で37wに手術決まって、36w最後の健診の時に戻りました!
逆子体操は34週頃から毎日寝る前の10分間、頭を低くしてお尻を高く上げるポーズ(猫が伸びをするような)を勧められてやっていました!確かにキツくて弱音も吐いてました(笑)
あとは、「頭こっちよ〜」「ぐるん!ってまわろ〜」ってお腹をさすってました!
1週間がんばってください☺️
-
R
コメントありがとうございます!
わー!奇跡ですね✨
産まれるまで戻る可能性はあるみたいですものね✨
同じくそのポーズを教えてもらったのでやってますが、息が辛いのとお腹苦しくない?!と心配になります💦
足の間を開けないと辛いのですがどこまで開いて良いのやら…
健診終わってからさっそく私も話しかけてます!
息子にも頭こっちだよ〜って赤ちゃんに話してとお願いして
話しかけて貰ってます🤣
頑張ります!- 4月26日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は右向きに寝てねと言われて31Wで治っていました☺️体操は特にしていません。
今回はずっと大丈夫だったのに34Wで逆子になってしまい、逆子体操実施中です💦後期になっても逆子になってしまうことがあるんだと驚いています😭
逆子体操結構大変ですよね💦お互いにがんばりましょう🍀
-
R
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません💦
私は上の子の時ずっと頭が下で何も言われることなくそのまま出産できました!
今回はずっと頭上向きです💦
逆子体操後、右に寝転んで休んでと言われましたが右向きって意味あるのでしょうかね?🤣
シムスは左なんだけどな…と思いながら右向いてます!笑
逆に産まれるまで逆子が治る可能性もあるみたいなのでお互いに頑張りましょう😂✨- 4月27日
R
コメントありがとうございます!
先程調べていたら仰向けで腰を高く上げるポーズもあるみたいですね!
無事頭位に戻りなによりです✨
ママリ
逆子で悩み、病院がやってるヨガで知ったのですが、よかったみたいです?
R
ヨガでも逆子体操に近いものがあるみたいですね!✨
赤ちゃんがよく動いてる時に色々試してみますね😌✨