コメント
こけこ
鼻水が長く治らないときは、気管支がゼロゼロいってることが多いですが、耳鼻科の薬は気管支を治すものではなく、喉から上の治療だそうなので、小児科に行ったほうが良いかと思います。
こけこ
鼻水が長く治らないときは、気管支がゼロゼロいってることが多いですが、耳鼻科の薬は気管支を治すものではなく、喉から上の治療だそうなので、小児科に行ったほうが良いかと思います。
「小児科」に関する質問
インフルエンザについてです。 4歳の息子が昨日インフルの検査して陽性でした。 もうすぐ2歳になる娘が今朝から38.7あり今は39.1です。 市民病院に電話したんですが小児科医がいないとかで他を当たってと言われましたが30…
下の子が2日前に検査してインフル陽性で、上の子が今日悪寒、発熱、頭痛があるんですけど、みなし陽性で薬もらえるんですかね? 祝日だけど、やってるとこに行って薬もらおうか、明日いつも行ってる小児科に行くか… 家庭…
4ヶ月の子が多分インフルです。 インフルの場合必ず受診するべきですよね。 救急はあるのですが、明日の小児科のあく時間まで待つのはどう思いますか、、、 とにかく待ち時間がとんでもないとおもうので、今すぐ行くべき…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
耳鼻科の薬はまだあるのですが、小児科に行ったら新しく薬出してもらえますかね?
こけこ
新しく出してもらえますよ!耳鼻科で薬をもらって飲んでいることを伝えたほうが良いです。その薬はやめてこっちを飲んでくださいーと言われると思います。お大事にしてくださいね(*^^*)
はじめてのママリ🔰
小児科行ってきました。
喘息でした。
耳鼻科でもらった薬も見せたら鼻水に効くだけで咳には効果ないやつだったみたいです。
小児科に行ってよかったです。
ありがとうございました^ ^