
コメント

退会ユーザー
教室が変わった、新しいお友達が増えた、担任と相性が悪い等...環境の変化で泣くお子さんも多いですよ😭
うちは担任と合わずに1年間登園渋りがありました😭

しばこう🔰
上のこは満3歳クラスはなにも問題ありませんでしたが、
年少からず~っと泣きながら行ってましたよ😅💦
やはり環境の変化が不安に繋がるようですが、毎日行けば慣れるので大丈夫ですよ☺️✨そのコによって差はありますが、我が子は泣かずに行けるまで2ヶ月かかりましたし、GW、夏休み明けなどはまたしばらく泣きながら行きました😅💦
みな
1年間ずっと、毎日行きたくない!とかだったんですか?😰