※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
家族・旦那

私達夫婦は今年結婚したばかりでこどもはいません。休日に主人が友達に…

初めての質問です😳
私達夫婦は今年結婚したばかりでこどもはいません。

休日に主人が友達にディズニーにいくと言っていたので
誰といくのか聞くと、大学のころのバンドメンバーだそうです。

主人はドラマーで、その他、ギター、ベース、キーボードは男性なのですが、、、ボーカルは女で。
しかも、主人のことをかなり慕っている女なんです。

結婚したばかりなのに、グループとはいえ
ほかの女とディズニーにいくのが許せません。
結婚したという自覚がないのでしょうか。
その女とどうかなる、とかそーゆー心配ではなく
とにかく嫌です。
もともとヤキモチ妬きなので、かもしれませんが。

普段主人は女性と飲みにいくこともあります。
それは泣く泣く許してます。仕事の付き合いなので。

でも今回は、完全にプライベートです。

私の心が狭いだけでしょうか?
皆さんならどうされますか?
ちなみに私はその日仕事なので同行できません😭

コメント

こっこ

2人きりじゃないので
まだ良いかもしれませんが
わたしも嫌ですね!

異性とは自分以外で
行ってほしくないですー!

  • ゆりか

    ゆりか

    そうですよね😭
    バンドメンバーみんな後輩たちで
    ひとりだけ抜きってのかわいそうだしなぁっていう、、😭

    • 11月16日
稲穂

嫌だなぁ私も(>o<")
我が家は結婚するにあたって、特にルールは決めていませんでした。
付き合っている頃も同じです。
でも結婚して、初めて喧嘩をした時にルールを決めました!!
喧嘩をしてルールを決めるよりも、不仲になる原因に対してさっさとルールを決めた方がいいと思います!
女性がいる飲み会に行ってもいいけど遊びはダメとか。
正直、この人と出掛けないで!!と言われるとムッとしちゃうかもしれないので、女性とひとくくりにしてしまった方がいいかと(^^)
でもご主人、結婚したって意識してるのかな〜。
結婚したら付き合いは減ると思っていますが、まさかのディズニー!!!!

  • ゆりか

    ゆりか

    ルール決めですね。
    ちゃんと決めます😅
    しかも、いまクリスマスのイベント時期ですよ😭😭

    • 11月16日
  • 稲穂

    稲穂

    グッドアンサーありがとうございます(o^O^o)
    何故にこの時期!?って思っちゃいますよね!
    行くなら私と行こうよって言いたい(笑)
    グッドアンサーのお礼でコメントさせていただいたので、この投稿は無視してください♪

    • 11月16日
deleted user

私なら絶対嫌です_(:3」∠)_

  • ゆりか

    ゆりか

    やっぱりそう思われる方のほうが多いですよね!マイノリティじゃなくてよかったです😅

    • 11月16日
ぽん

慕ってる人だとわかっていて行くのは許せないですね。
うちの旦那は女3人と隠れて飲みに行ったことがあってブチ切れて誓約書書かせましたよ。
夫婦のルール作りは早めが吉です!

  • ゆりか

    ゆりか

    誓約書ですね、、、!
    主人は九州男児で亭主関白、わがままな自己中ですが、書いてくれるでしょうか、、、(笑)

    • 11月16日
かもめ

いやいやいや!全然心狭くないと思います!
ご主人のこと慕ってる女性なんて存在がまず嫌です(´◦ω◦`)笑
ていうか結婚して妻抜きでディズニーとかありえない‥飲みに行くだけならまだしも‥

  • ゆりか

    ゆりか

    ありがとうございます😳
    その女は、学生時代主人に恋愛相談とかしてて、、、。なんか信用ならないんですよね。

    • 11月16日
  • かもめ

    かもめ

    恋愛相談‥ますます不愉快ですね(´◦ω◦`)でも旦那さんに言っても「友達だから相談くらいするだろ」とか言われそう💦
    慕うとか恋愛相談とか、下心見えてますよー(((╹д╹;)))

    • 11月16日
  • ゆりか

    ゆりか

    ほんと不愉快極まりないです😅
    私がいうのはあれなんですが、、、
    主人は結構イケメンってみんなに言われるので
    モテるから余計にこわいです😭

    • 11月16日
Makota

全然心狭くないです(^o^)
うちは子供もいるからですが、付き合ってるときから、そういうレジャー施設やデートスポットは恋人、家族と行くものと捉えてるので、うちの旦那は誘われても断りますね(´`:)
もう今からそういうところに娘を連れて行くのをはりきってますよ♪
お子さんまだみたいですが、早めに約束事として話し合いをなされてたがよろしいかと思います!

  • ゆりか

    ゆりか

    何が悪いの?と、逆ギレされました、、、。
    こどもができたら変わりますかね??
    話し合いしようとしてくれないんですよね😭

    • 11月16日
  • Makota

    Makota


    逆ギレは大人気ないですね↓

    うちは子供産まれる前からそういう考えだったのと、自分がされて嫌な事は相手にもしないの考えなので、逆の立場だったら、どう思われるんですかね?
    今のうちから、向き合うようにしないと子供出来ても家庭より遊び優先になりそうなのが、心配ですね(´`:)

    話し合いするのもコミュニケーション取るのも夫婦関係を継続するのに大事なので、応援してますので、旦那さんと話し合い出来ますように(^ー^)

    • 11月16日
  • ゆりか

    ゆりか

    ありがとうございます😭♡
    きちんと話し合って、
    これからのことを考えます。
    挙式は2ヶ月後なので、
    結婚式でもすれば意識が少しは変わるかな?と思ってます(笑)

    • 11月16日
ひより

イヤですね(´;ω;`)
私も一緒に行っていい?♪
と言って
おいでよー!て感じなら泊りは禁止で行かせて、
えー?なんでー?
て感じならなんでってなんで?ダメなの?なら行かないでよ
ですね!
私もヤキモチ焼きなので安心していかせられない限り喧嘩になってでもいかせません!

  • ゆりか

    ゆりか

    川崎に住んでるので完全に日帰りです。泊まりは絶対に許しません😅
    いかせない、っていうのができないんですよね。強引にいってしまうというか、、、😭

    • 11月16日