 
      
      
    コメント
 
            ままり
保育士をしていました!
担任の先生は複数ですよね??もしかしたら先生によってちがうのかもしれません💦
わたしは洗ってもそのまま袋に入れて生乾き臭くなるのが嫌なので天気の良い日は粗洗いしてから干して乾かしてから袋に入れてました💦時間ない時はそのまま入れることもありますが、、、
先生に聞いてみてもいいと思いますよ!
 
            はじめてのママリ🔰
保育士です。
私のクラスは、お茶や水で濡れたものはそのまま。
泥やウンチで汚れたものは洗います。
- 
                                    ママリリ 臭いはしなかったので、お茶こぼしただけかもしれませんね💦 
 自分の子が嘔吐してしまった時はもちろん報告あると思うからわかるんですけど、例えば他の子が嘔吐してそれが自分の子の服にかかった場合は、普通は報告ありますよね?報告忘れててそのまま服だけ返される事もよくありますか?- 4月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 他のお子さんの嘔吐がかかってしまった場合も必ず報告しますし、その場合は園でハイターで消毒もします☺️ - 4月25日
 
- 
                                    ママリリ そうなんですね! 
 ハイターしておいてくれるのですね😭普通の保育園はその様な対応なんですかね?- 4月25日
 
 
            たか
基本的には水洗いはしてないです。
牛乳、汁大量、泥汚れ、おしっこだと洗うことが多いです。
- 
                                    ママリリ 基本、洗わないのですね。 
 もし、他の子の嘔吐とかで汚れてしまった場合はハイターで消毒してから返されますか?- 4月25日
 
- 
                                    たか その場合は、こちらで熱湯消毒して、洗濯してから返します。 - 4月26日
 
 
            退会ユーザー
基本的に水洗いはしないですね💦
- 
                                    ママリリ そうなんですね💦 
 もし他の子の、嘔吐がかかった場合でも、そのまま返しますか?報告はありますか?- 4月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 他の子の場合はこちらで処理してきちんとお伝えしますよ! - 4月25日
 
- 
                                    ママリリ 処理とはハイターで消毒とかですか? - 4月25日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですね。 - 4月25日
 
- 
                                    ママリリ そうなんですね! 
 ありがとうございます😊- 4月25日
 
 
   
  
ママリリ
担任は複数います!
干してくれてる可能性もありますね❗️
気になってても細かい事、聞くの恥ずかしくて💦
聞けたら聞いてみます!