
娘の七五三のお参り、産前or産後か悩んでいます。妊娠中は順調だけど、切迫早産の経験あり。産後は赤ちゃんとの大変さも考慮中。同じ経験の方、アドバイスお願いします。
娘の七五三のお参りをいつしようか悩んでます💦
現在妊娠6ヶ月で、9月初旬に出産予定です。
娘は来月で3歳になります。
昨年の11月は、まだまだコロナのことが心配で七五三のお参りは見送りました。
そして年明けに妊娠が分かり…
産前にしようか、産後にしようか…今のところ妊娠経過は順調ですが、娘の時は切迫早産で入院していたので、無理してまた切迫で入院はメンタルもたないなぁと思っています。
しかし、産後だと11月頃に行くとして生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて…と考えると大変だろうなぁと…
七五三のお参りは、両家の両親も一緒に行くので、人手はあるのですが…
同じような年の差をお持ちの方どうされましたか?
そうでない方からもアドバイスいただけると嬉しいです😃
- popo

マぁマ
安定期で身体の調子もイイなら暑くなる前に私なら行っておきたいですね。
またコロナひどくなってもいやだし、産まれてからだと新生児つれて寒いとかコロナ心配にぬっちゃうし。
今のうちに。なのかな。と思います。

退会ユーザー
去年、9月に出産し、11月に上2人の七五三しました😌💕
全然いけますよ🤭むしろ生後2ヶ月くらいが寝てくれていて行きやすいです!

ななママ
妊娠経過が順調な今が良さそうですね!
産後だとまたお宮参りやお食い初めなど
どんどんイベントもありますし、
寝不足続きでしんどいかなぁと思いました。
私だったら上の子との思い出作りに
産前にしたいですね♡

aya
私も来月3歳の娘がいて
2人目が9月下旬出産予定です☺️
産後の11月頃に七五三のお参り行く予定です!
コメント