※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

年少の息子が幼稚園に行きたくないと泣いて訴えています。明日休ませるべきか、引きずって連れて行くべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

年少の息子が「怖い先生がいるから幼稚園行きたくない」と泣いて訴えてきました。。

満3歳から幼稚園に通っているのですが、満3歳の時は一度も行きたくないと言わなかったのですが、年少に上がってから行きたくないと泣く事が多くなりました😭

このような場合は、明日一度休ませた方が良いのか、引きずってでも連れていった方がいいのか…
アドバイスお願いします😢

コメント

Ⓜ️mama

満3歳の時は至れり尽くせりだったのが、年少になると人数も増えるのといろんな事を自分でしなくてはならなくなるので、そこで怖いと思ってしまうのかなと思います。
ズル休みはさせない方がいいと思います。

  • ®️

    ®️

    なるほどなるほど😭
    そういうことだと思います!
    満3歳は人数が少なかったですからね、、
    でもお休みは良くないですね💨明日また泣いても行かせたいと思います!
    アドバイスありがとうございました🙇✨

    • 4月25日
ゆか

®️さんからみて、年少にあがってから息子さんとよく関わる先生方はどのような感じですか?
担任の先生はどうでしょう?厳しめな感じですか?はっきり言うタイプ?表情乏しめ(マスクだと笑顔がわかりにくいタイプの方?)?息子さんが苦手そうなタイプ?
また、息子さんは「怖い先生」と「怖くない先生」をしっかり認識してますかね?(本当に「特定の怖い先生」が存在する(「その先生さえいなければ幼稚園に行ける」と思っている)のか、年少にあがって不特定多数の先生たちの「なんでも自分で出来るようにしましょう!」っていう雰囲気が「怖い」と感じているのか)
朝は行きたくないと言ったとして、お迎えの時の息子さんの様子はどうでしょう?

質問に対して質問ばかりで回答してすみません🙏
上記の中で、『本当に「特定の怖い先生」が存在している』が当てはまるのならば、その先生が怖い理由を聞き、必要に応じてほかの先生や園長先生にする必要がありますよね💡
それ以外なら、たぶんこの時期のあるあるで登園しぶりしてるだけなので、なんとか気持ちを盛り上げて、引きずってでも連れていった方がいいと思います😊
時には帰宅後のおやつを大好きなものにするなんていうご褒美でつっても👍
特に、朝行きたくないって言っててもお迎えの時に笑顔があるなら、ただ言ってるだけなので、確実に毎日連れてった方がいいですね!
逆にお迎えの時も元気がなかったりしたら先生が怖いかはさて置いて、本当に幼稚園で何かしら嫌なことがあるんでしょうし、深堀して話を聞いてあげたいですね☺️

先に回答なさってる方の言う通り、満3歳の時より年少では自立が促されますし、物理的に子供に対する先生の人数も減るので急に放置されてる感というか、お客様扱いが無くなるというか…😅
子供ながらにそういう変化を感じているのかもです。
あと、年中でも年長でも、担任が変わってなくても、新年度に登園しぶりする子はいますよ!
なんなら新学期になるごとに(長期休みが明けるごとに)しぶる子もいます😂
「新」とつく時期はなにかと雰囲気がバタつきますからね。
大人も落ち着かないし、子供も落ち着かなくて余計に不安になるのでしょう🤔

どんな理由があれ、息子さんが何かしら不安定になっているのは間違いないので、ぜひ息子さんの気持ちには寄り添ってあげて、「幼稚園で頑張ってるね!」って言ってあげてください💕

長々と失礼しました🙏