
保育園に入れて扶養内でパートしている方、保育園料やパート代、貯金額、旦那の給料について教えてください。パートで働くか悩んでおり、保育園料が高くて貯金できない場合、意味があるか考えています。
保育園に入れて扶養内でパートしている方、よかったら教えてください。
保育園料いくら、パート代いくら、月いくら貯金、旦那の給料いくらか教えれる範囲で教えてくださいm(_ _)m
旦那20万
月貯金できず、ボーナス10万ほど2回貯金
パートで働こうか迷ってますが、保育園に入れて、保育園料であまり残らないなら意味ないのかなー💦とか考えてます。
がっつり働く予定はありません。
- ぴお(6歳, 9歳)
コメント

るんるん♫
私も今同じ悩んでます!
旦那の給料25万前後です😭
今週末だけ働きにでていて
4月から保育園申請出しました!
扶養内で働く予定なのですが
多分保育料が二人で六万前後なので
パート代10万だとしても、四万弱しか
残らないよなーとか悩んでます😭😭

アラレ
パートで保育園入れるかは今は…夫婦フルタイムでも難しいですよね。うちのまわり多いです。場所にもよると思いますが…
-
ぴお
私の地域では4月からなら第5希望まで書いたらだいたい入れるみたいです。
- 11月16日

おに
保育園に預けてパートしています。
パート代は月によってばらばらで、保育園行き始めはよく熱出すので安いと5万の月もあります(T . T)1日の勤務時間が短いのもあります。旦那の給料は27万で、パート代全部とボーナスいくらかを貯金にまわしてます!保育料2.3万であれば、パートで4万は残ると思いますよ!
-
ぴお
ありがとうございます。
自分次第なんですが、いまいちパートでどれくらい貰えるかわからず…
6.7万くらい貰えて2.3万は貯金できたらなーと。
でも2.3万だったらパートの意味ないのか?とか考えたり…- 11月16日
-
おに
参考になるか分かりませんが、私は10時半〜16時までの5.5時間、時給900円で、毎月平日のみ16日程シフト入っていて8万弱です(*^^*)私もあまりがっつり働く気はないですが思ったより稼げてるのでちょうと良い感じです!
- 11月16日

たねまーる
私は正社員で時短、手取り17万くらい、保育料48500円なのですが。
例え4-5万しか残らなくても保育園入れます!保育園に1歳から預けてますが子供がものすご〜く成長したので(o^^o)言葉も、食事も、オムツ外れも、体力面も!
今は育休中ですけど、子供を保育園に行かせるために仕事してると言っても過言ではないです。
回答になっておらずすみません〜!
-
ぴお
ありがとうございます。
やっぱり正社員だと保育料高いですねー💦
4.5万なら私も働くんですが、私の予想では2.3万貯金くらいになりそうで、それなら微妙かなー?とか思ったり(~_~;)
確かに保育園行くと成長早いって言いますもんね(^^)- 11月16日
-
たねまーる
あと、2歳くらいになると子供と一日中過ごすのがしんどくなる時があります…仕事は気分転換にもなります!
3歳になって幼稚園行くとなると月に3万は最低でもかかると思いますし、私は2-3万でも貯めれるなら働く意味はかなりあると思いますー!- 11月16日

退会ユーザー
私も保育園迷いました…
3歳頃までは自分で見ていたいとも思いもあったので夜に旦那が帰って来たら交代でパート勤めしています!
子供も早く寝てくれますので旦那に夜預けてます😅

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
3万ちょっとです٩(´◉౪◉`*)💚💚パート代は5万ちょっと💛💛
働くのも娘を保育園に行かせたいが為だったので貯金はあまり考えておらず😑🌀😑🌀
旦那の給料は27万ぐらいです(●♡ᴗ♡●)💕💕
来年度からは時間を延ばして働きたいですっ(๑•㉨•๑)ฅ🎶🎶

まうたん
旦那の手取りが20万、今は育休中で2ヶ月に1度8万弱くらい手当貰ってて、4月から7万くらいに抑えて働く予定です。(育休前のままだと106万の壁越えちゃうらしいので>_<)
保育料は今は上の子だけなので2万ほどで、4月からは2人で2万5千円くらい(2人目の助成があるので)
月の貯金はとりあえずあたしの収入から保育料を引いた分(臨時出費があればここから出すので少ない時もありますが)と、旦那のボーナスから年2回10万あればいい方かな(^^;;?って感じですね( ˘・з・)
あとは毎月の年金と学資(2人分)の保険料を貯金として考えてます!
ぴお
ありがとうございます。
私的には4万残ったら働きたいなーと思っちゃいます😃
2人分だから保育園料高いですね💦
るんるん♫
そーなんです😭四万残ったらおおきいですよね😊
保育園は入れそうですか?
旦那さんの住民税が分かれば保育料大体
わかりますよ〜\( ˆoˆ )/
けいさんしてみて保育園申請してみるのも
ありだと思います😗💓
ぴお
住民税忘れてしまって💦
だいたい同じ給料の友人が保育料2万5千円くらいて言ってたので、多分同じくらいだと思ってます。
保育園は4月からならだいたい入れるみたいです(^^)
ただまだ決めてないけど、パートでどれくらい働こうかなーと考え中です。