
コメント

さーちゃん
こんにちは(^^)
ミルクは具体的にどのくらい飲みますか?
生後6日だと、大抵の赤ちゃんはお腹が満たされると寝てしまうと思うので、ミルクの飲みが余りにも少ない場合は、ミルクの温度が適温ではないか、哺乳瓶の乳首が合わないかなどの原因があるのではないでしょうか?
さーちゃん
こんにちは(^^)
ミルクは具体的にどのくらい飲みますか?
生後6日だと、大抵の赤ちゃんはお腹が満たされると寝てしまうと思うので、ミルクの飲みが余りにも少ない場合は、ミルクの温度が適温ではないか、哺乳瓶の乳首が合わないかなどの原因があるのではないでしょうか?
「乳首」に関する質問
生後10ヶ月で保育園に入れます。 現在慣らし保育中ですが、ミルクを全く飲みません。 完母で育ててきて2ヶ月ほど哺乳瓶の練習をしましたが、全く飲む気配ありません…。哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりいろいろ…
本日出産しました!! 母乳推奨の産院で母乳であげてます。 あげるのが下手くそで乳首痛いのもそうですが、乳首を吸われるのに拒否反応がすごいです。 完ミにしたいと言ってもいいですかね😫😫? 入院前から母乳か完ミで…
哺乳瓶を貰うことになりました 母乳実感の乳首を買おうと思っています 16日に出産して、退院までにネットで頼もうかなと思っていますが、 SSサイズってやっぱり生後1ヶ月になるまでは必要ですか? それともSサイズでも大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しいちゃん
早速回答ありがとうございます!
量は60を飲んだり
飲まなかったりです( ´тωт` )
哺乳瓶は二種類使ってので
乳首かもしれないです( °o°)
様子見ながらあげてみます\(^o^)/
さーちゃん
もしかしたら乳首が気に入らないのかもしれませんね(^^)
ただ、生まれたばかりの赤ちゃんは新しい世界での毎日が不安だらけなので、心細くて寝付けないなんてこともあり得ますので、優しくあやしてあげて下さいね(*´-`)
安心感を与えられるのはママだけなので(^^)
うちの子も生後2ヶ月ごろまではずーっと抱っこ抱っこでしたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶