※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もりん
妊娠・出産

産院での4Dエコーが見づらく、友人のエコーと比べて不満。先生の腕や機器の性能に疑問。相談してもいいでしょうか。

4Dエコーなのに全くわかりません…
通っている産院、できたばかりで、先生も独立したばかりだからか、エコーの腕があまりよくないように思います。。
実際いつもこのようなエコーをもらうのですが、どこが誰に似てるとか分からないし、顔すらもどこ?ってぐらいに見づらいです…(28週のエコーです)
実際、他の友人のべびちゃんのエコーを見せてもらうと、妊娠7ヶ月頃の4Dエコーではっきりと足や手の指が1本ずつ見えるし、顔もどちらに似てる!とかがはっきりわかるレベルでした。
大きさもすごく見やすい大きさでした。
それと比べると、私が毎回もらうエコー映像、写真が本当に見づらすぎて、先生の腕が悪いのかエコーの性能が悪いのか、なんだかモヤモヤします…
先生にもっとはっきりみえないんですか?と言った方が良いのでしょうか…それとも皆さんこのレベルですか…?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

こんなものだと思います😂💦

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    こんなものなんですね💦笑

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

その時の赤ちゃんの動きや向き、位置でも写り方変わってくると思うので、仕方ないかなと思います。もちろん先生の腕やセンスも関わってくると思います😅
でもこのエコーでも目、鼻、口と分かるのでこんなものかな?と思います😊

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    なんとなく顔かな〜?って私は思うのですが、うちの母は全く何が何だかわからん!と言っていたので、不安になって💦笑
    向きとかもありますよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月26日
moon

赤ちゃんの向きで、中々上手く撮れないのもあるかもしれません😅
私も実際4Dエコーを貰ってましたが、これどこ?とかよく思ってました🤣笑

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうこざいます!
    これも胎盤に顔が少し隠れてるのでたしかに角度とかもありますよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月26日
ma

わたしも同じような感じでしたよ!
胎盤?にくっついていてなかなかよく見る4Dエコーのようには撮れないそうです!
離れる一瞬を狙って撮影するそうですよ!
わたしもこの前先生に教えられて、へーそうなんだ!と納得したばかりです😂😂

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    このエコーもちょうど左半分が胎盤で隠れてたのでなおさら見えなかったです💦笑
    皆さん同じような感じなんですね!
    安心しました。笑

    • 4月26日
チャラ

自分も、毎回
綺麗に顔見えた事ないです😭

顔付近の羊水の量とか
赤ちゃんの向きで
そうなってるって
自分は言われました( ◜︎◡︎◝︎ )

ググると綺麗な
エコー写真しか出て来ないから
未だに不安ですが😟💦

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    ほんとネットとか他の友達とかに見せてもらったりするとめちゃ綺麗なので不安になりました。笑

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

4Dエコーって普通のエコーを立体かしたものらしいです。
なので胎盤の位置や赤ちゃんの場所で見えにくくなるみたいです。
綺麗に映るのはなかなか難しいと思いますよ( ・𖥦・ )!
私も検査技師や医師に何度も見てもらってますがなかなか映らないことが多いです(´・_・`)

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    やっぱりなかなか理想的なのは映らないですよね💦
    4Dすごく期待してただけにいつももやもやして帰ってます🤣

    • 4月26日
mimama

こんなもんじゃないですか?笑
むしろ、目鼻ちゃんと見えない!!みたいなのが当たり前で見えたらすごーぃって思ってたくらいで。

腕がいい悪いとかの以前にエコーって簡単じゃなく、かなり難しいもんですよー

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    やっぱりこんなもんですよね🤣
    角度や向きやいろんな条件があって綺麗に見えるんですね🤣
    安心しました!

    • 4月26日
ママ

結構ぼやけてますね、、
先生の腕もあると思いますが、赤ちゃんのいる位置とかにもよると思います!
1人目の時はめっちゃハッキリ顔のパーツが見えてましたが今回ぼやぼやしてます🥺

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    ぼやぼやです。。なんとなーく分かるけど、うちの母に見せたらもう何も全くわからん!と言ってました…
    4Dで見てもらえるだけ良しとします😅

    • 4月26日
  • ママ

    ママ

    4Dの機械にもよったりするみたいで運が良ければ見れる!って感じかもですね😭
    これからお顔見せて貰えるの楽しみですね😊

    • 4月26日
  • もりん

    もりん

    そうですよね💦笑
    生まれてからの楽しみにもなりますしとりあえず記念に残しておきます🤣

    • 4月26日
ぴ!

エコーの性能だと思いますが…このお写真だと左向きで小鼻でかわいらしいお子さんに見えます😊

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    性能もありますよね…いつもぼやーっとした4Dです。。
    ギリギリ鼻と口はなんとなくわかるってかんじですよね🤣
    温かいお言葉ありがとうございます❤️

    • 4月26日
BOY’sママ

なんとなくお顔はわかるし
こんなものかな?と思い
ます😳わたしのところ4D
やってないので4Dでエコー
してもらえるの羨ましいです😌

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    4Dエコーやってもらえるだけ良しですね😂

    • 4月26日
しっぽ

目鼻口見えてるのでむしろ見えてる方に入るのではないかと思いますよ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
言い方悪いですが見えないところにいる時はもっとぐしゃぐしゃで訳が分からないので😅

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    友人のものと比べるとそもそもエコーの機械自体が別物なんだろうなと思うぐらい全く違ってたのでなんだかもやもやしてしまって💦
    なんとなくは顔とわかるレベルですね😅
    ありがとうございます!

    • 4月26日
ゆ

娘の時は胎盤に毎回へばりついてて
お顔1度も見たことがありませんでした(笑)
綺麗に映っているなと思いましたよ😆
赤ちゃんの身体が大きくなればエコーで見えにくくなったり、その時の位置によって見えにくいのもあるかと思います🥲💭
後はエコー中明るさ?を変えれるみたいで2人目は最大限明るくしてもらったらなんとなーくお顔が分かったということもあります🙂

  • もりん

    もりん

    コメントありがとうございます!
    我が子も今回胎盤に張り付いており、こんなエコーになってしまいました😅やはり赤ちゃんの位置とかもありますよね😂
    エコーの明るさも先生がいろいろと調整してくれるんですが、え、全然見えてないよ?みたいなところでストップされるのでもやもやしてます😅😅

    • 4月26日