※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき🔰
子育て・グッズ

動画中毒対策についてアドバイスをください。動画ばかり見てしまう状況を改善したいです。TVがないのでYouTubeを利用しています。

時間制、ルールを決める以外で動画を見なくなる対策、何かありますか?🥺

私が体調を崩した時に沢山動画を見せたせいで、動画中毒になりそうです😢

ちなみにTVはないので、You Tubeです🥲

コメント

deleted user

泣いても騒いでも見せない!ですかね。

  • いつき🔰

    いつき🔰

    コメントありがとうございます!それにつきますかね😅

    • 4月25日
deleted user

全く見せないなら壊れちゃったーですかね🤔
iPadなのかスマホなのか分かりませんが、YouTube壊れちゃった!でいいと思います。

  • いつき🔰

    いつき🔰

    コメントありがとうございます!なるほどでした☺️

    • 4月25日
deleted user

まだ2歳前なら見せないそれだけ一択かな、と思います。泣き喚くと思いますが😔それもほんの数日の辛抱。すぐYouTubeの楽しさ忘れます✨
この時期の赤ちゃんは新しい環境にどんどん順応していくんでYouTubeにもすぐハマる。逆に言えばお気に入りの絵本は何十回でも読むほどハマる。砂遊びは日が暮れるまで、、、笑
YouTubeが見たいと泣いたら諦めるまで泣かせっぱなしにするか、ベビーカーや車に積み込んで外に連れ出す👍です。

うちは見ていい時はいくらでも見たらいいけどダメな時はダメでリモコン隠すし外に連れ出します✨夜なら諦めるまで放置、時々違う遊びに誘ったり嫌がってもむぎゅーっと抱きしめたり😀

  • いつき🔰

    いつき🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね🌈そういえば、前も同じような感じになったとき、一切見せなかったら案外欲しがらなくなったのを思い出しました!

    見ていいときは変に切り上げないというのは、メリハリあって良さそうですね😀動画願望もある程度満たされそうです!あとは外に連れ出すですね!

    あと、諦めの心も覚えてもらいます!(笑)

    • 4月26日
さらい

YouTubeは、なにを使ってみるのですか?
タブレットならそれを片付ける

  • いつき🔰

    いつき🔰

    コメントありがとうございます!タブレットです!親の私も見たい時があるのですが、それだと子供もみたくなっちゃいますよね😅片付けます!

    • 4月26日