
出産後、義理親の実家に2年ぶりに訪れることになりましたが、旦那がホテルに泊まる提案をしてくれました。義理妹も来るため、ホテル泊は助かります。コロナを考慮して外でバーベキューをする予定ですが、妊婦もいます。義理実家に泊まらないことについて気を使うと言われ、少し戸惑いましたが、安心できるホテルに泊まれるのは良かったです。
出産し、色々あった義理親が住む実家に2年ぶりに行くことになりました。
行きたくないなーとは思いましたが、今回旦那が気を遣ってくれて、実家に泊まらずホテルで泊まろうと言うことになりました。
どうやら義理妹も来るらしいのでホテルに泊まれるのはかなりありがたい。
てかコロナだってわかってますか?と少し疑問…。
結果外でバーベキューするかってなったので大人8人、子供2人で家の庭でバーベキューするそうで…ちなみに1人妊婦さん。
乗り気ではないが、私の家族のところにも行ってくれるらしいし、運転頑張るらしいんでまぁいいかーとなりましたが…あとは私の家族から会ってもいいよ、予定ないよと連絡がくればですが…。
ちなみに、義理親の実家に泊まらない件は、「気を使うでしょ?子供はつかれりゃどこでもねれるだろうけどさ…」と言われあれ?これは私のわがまま言ったーみたいなこといわれてんの?と言い方で思ってしまいました。
でも、本当のことなので何も言いませんでしたが…。
気を使う、枕が合わない、慣れないベットは特にだが、安心できない空間ではねれないというのがあるため義理実家にとまらないのはかなりありがたい。
ホテルの方が子供もはしゃぐし、たまにある寝ながら泣いちゃう状況になっても私が気が楽なので今回は旦那を見直しました。
- ひなママ(6歳)

ママリ
私も義実家の布団とか無理なのでホテル派です😇
うっかり旦那に、寝る前に義実家の悪口言って聞こえたら最悪ですし🤣
コメント