
80人の結婚式の費用について相談です。300万円の見積もりがあり、20万円の手出し予定。知人は250万円や300万円で式を挙げているが、義母に安いと言われてストレス。
80人ほどで結婚式された方、可能でしたら最初の見積もりと実際の費用教えていただけませんか?
来年式をする予定なのですが、460万から平日割と友達紹介割引の特典がついて300万で最初の見積もりが出てます。来年なのでまだ打ち合わせがなく変動はあるのですが、義母に高いと口出しされててだいたいの値段がわからないので知りたいです。
今のところ、手出しは20万くらいになる見積もりでした。下げれるところはあるので、見積もり通りだと手出し無しくらいで上げれる予定です。
知り合いは60人で250万だったり(応募して当たったので特典付き)40人ほどで300万だったりバラバラで、式を挙げた知り合いがそこまでいないのでよければ教えていただきたいです。
こんな式にしたい!という希望がそこまでなく今のところ最初の見積もりくらいでいけそうなのですが、私たちのことなのに義母に何回ももっと安いところ探せばと言われます。お金を出してもらえるわけでないので、それなのに口出されてそれがちょっとストレスで気になったので質問させていただきました。
可能でしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 🫶🏻(3歳0ヶ月)
コメント

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
90人ほどよんで250万であげました❗️^ ^

プーさん🐻
最初の見積もり720万,実際は650万でした。
ドレスとタキシードを最初見積もりに入れましたが別の所でフルオーダーしたので実際の費用には入っていないので70万やすくなりました☺️
高いって…。
ゲストがいることですの私は一番いい料理と飲み物等にし、ゲストにかかる費用は御祝儀以上にと決めていたので高くなりました!
-
🫶🏻
コメントありがとうございます!
素敵なお考えですね💡
80人ほどで650万円でしょうか?- 4月25日
-
プーさん🐻
そうです!
87人でした☺️- 4月25日
-
プーさん🐻
あとブーケとブートニア代も入ってないです!
- 4月25日
-
🫶🏻
旦那が料理は上げたいなぁと言ってたので、私も考えようと思います🫶🏻
そうなんですね!別で作られたということでしょうか?- 4月25日
-
プーさん🐻
兄の友達に生花店の息子さんがいてその方が特別仕様で作ってくれました😊
結婚式の料金が高かったポイントとして料理とドリンクをマックスグレードし(料理27000円くらいドリンク7000円くらいだった気が…)デザートビュッフェ、ウェルカムドリンク、皆さんにお配りするウェディングケーキのランクアップ、引き出物を自宅に郵送にしたことだと思います!- 4月25日
-
🫶🏻
いいですね〜🫶🏻思い出になりますね💐
それだけでも1人4万円は超えてますよね!!素敵なおもてなしをされたんですね❤︎❤︎
引き出物は私も郵送にしたいです🥺荷物になると捨てられるとか聞いたことがあってさすがに悲しいなぁと思いました🥲
たくさん教えていただきありがとうございます❤︎❤︎- 4月25日
-
プーさん🐻
義母さんの言葉なんて気にせずに思い出に残る素敵な結婚式に旦那さんとしてくださいね♥
- 4月25日
-
🫶🏻
ありがとうございます!頑張ります💪❤︎
- 4月25日

はじめてのママリ🔰
200万程でした!
-
🫶🏻
コメントありがとうございます!
80人で200万円ほどでしょうか?
これだけ特典で引かれても100万円も安くなるなんてびっくりです🫣- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!かなりいろんな特典で割り引いてくれましたw
同じ内容で、場所次第で200万ほど変わりました😂- 4月25日
-
🫶🏻
160万でも引かれた方だと思ってましたが場所次第でそんなに変わるなら何件か行った方が良さそうですね、、、
一件しか行かず友達がプランナーだったのでそこにしたので、ちょっと考えようと思います!
ありがとうございます❤︎- 4月25日

はじめてのママリ🔰
80人で見積りは250万
実際の支払いは350万くらいだったようです☺️
-
🫶🏻
コメントありがとうございます!
ほんとですか、見積もりってやっぱり低く提示されますよね🥲でも私の見積もりよりほぼ半分なのでもっと安いところ見てみようと思います!ありがとうございます!- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので、これくらいが平均な感じです😄
あと、義父の仕事の関係で100万くらい値引きして貰ったのと、式まで残り2ヶ月で契約したので式場代が無料になったりとかなり値引きしてもらってます😅
普通にあげたら500万くらいだったかと😱
出来れば安くすませたいですよね😰
言い方しだいで値引きしてくれる式場もありますので、ぜひ他の式場も検討してみてください!- 4月25日
-
🫶🏻
それでも今のところ同じくらいの値引きですね🥹
ちょっとでもご祝儀下回りたいです🥲
そうなんですね!友達がプランナーしてる式場なのでどこまで自分が出れるかになりますが頑張ります!
ありがとうございます❤︎❤︎- 4月25日
🫶🏻
コメントありがとうございます!
ほんとですか😯
特典とか使われましたか?
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
妊婦だったので30万値引きでした!
あとはドレスも全部見せられたら着たくなるのはわかってたので、◯◯万までのドレスしか出さないで下さいってお願いしました!笑
あと会場の花も、自分が呼ばれていったところのって何色だったかも覚えてないなーとおもってプラン内のものでお願いして、とにかく+になっていかないようにおさえました!!
どうしても祝儀で賄いたかったので、お金かけたい部分と削りたいところハッキリさせましたよ^ ^
🫶🏻
それでも90人で値引きされる前が300万円行かなかったということですよね、私のプランと比べると全然違いますね🫣
あげる式場によって違うんですね、、、😓
確かに、自分が呼ばれたところのって写真見返さない限り私も思い出しません笑
周りがまだそんなに式をしてないので、何にお金かけてケチってるとかあんまりわからないと思うので私もケチれるところケチろうと思います!
ありがとうございます🫶🏻
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
最初の見積もりでは300は超えてました💦
でも見積もりってよくみると、自分がいらないと思う項目があったりして
そこから自分のいる、いらないでプランナーさんにあれこれお願いしました!
キャンドルサービスはお金かかるから→ブロッコリートス🥦にします!とか笑
うまくいくといいですね^ ^
🫶🏻
ほんとですか!見積もりって最低限しかないから後から足したりして高くなるイメージでしたが、内容よく見てみたらそうでもないのですね🤔
ドレスとかで高くないように気をつけます!
ブロッコリートスとかも初めて聞いたので安くなるように今からいっぱい調べておきます💪
頑張ります!
ありがとうございます❤︎